昨日は高校の同級生と久々に飲みに行ってきました。
そのため今回はちょっと普段と違うテーマを取り上げたいと思います。
というのも、昨日会った女友達が酔ってしきりに「カッキー(高校の頃の私の呼び名)モテるでしょー」とくだを巻きはじめ、それに対して私が「モテたってしょうがないだろ」と反論したことについて、もう一人の友達が「モテてもなんでしょうがないんだか、結論わからず」とFacebookに書き込んでいたからです。
スルーしておいてもいいのだけど、昔から分析したがりなその友達のために実例を挙げて説明してみようかと思ったけど、反論されそうなのでやっぱりやめておく。
ただし一応商売している身としては敵意を向けられるよりは好意を持たれる方がやりやすいので、人に好かれるような努力はしています。
でも、人から関心を持たれるということはそれだけ人間関係のトラブルも増えるんですよね。
おしまい。(唐突)