vol.69

 

 

玄関と階段の位置は、間取りを決定する

上でとても重要な要素になります。

 

 

〇土地の広さ

〇形

〇向き

〇周囲の状況

〇法制度

 

様々な条件の中、家の内側と外側の両方を考慮して

住む人の夢を出来るだけ実現していきます。

 

 

「間取り」  真っ先に考えるコト?

 

 

その土地に建物をどのように配置するか衝撃

 

 

その配置に対して住む人の動線を考えて

道路から玄関までのアプローチを考慮して

玄関や階段、部屋の配置を確定していきます。

 

 

ここでの考えるポイント!

 

〇庭をどのくらいの広さをとるか

〇カーポートに何台分のスペースが必要か

〇道路から車をいれて駐車しやすくするには

どの位置に車庫を配置するか

 

 

このような条件を考慮して、玄関の位置や

アプローチの方向など決定していきます。

 

 

「トランスワークスはなるべく玄関を広くとります!」

 

 

なぜなら

玄関は屋外で使う物を置くには便利な空間!

 

玄関に置きたい物リスト

レ点ベビーカー

レ点買物のカート

レ点灯油缶

レ点ゴルフバッグ

レ点釣り道具

 

 

最近では靴を置くだけでなく、それ以外の物

が置ける多目的スペースとなってきてます。

 

 

だから玄関を広く計画しています。

 

 

 

 

 

 

明日は階段についてお話します。

 

 

ではまた!

 

 

株式会社トランスワークス

〒731-0102 広島市安佐南区川内6丁目42-21

tel.082-831-1255 fax.1256

E-mail: kawamoto@trans-works.co.jp