◆明日配信! 新創刊デジタルコミック「月刊COMIC PANDA」各漫画の見どころ!! | コミック作家の海外デビューを応援!PANDAコミック大賞 事務局ブログ

◆明日配信! 新創刊デジタルコミック「月刊COMIC PANDA」各漫画の見どころ!!

2012年度第15回メールマガジンをお届けします。

よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

TOPIC

◆配信目前! 新創刊デジタルコミック「月刊COMIC PANDA」各漫画の見どころ!!

PANDA編集部も426日は北京でプレスイベント!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆配信目前! 新創刊デジタルコミック「月刊COMIC PANDA」各漫画の見どころ!!


日本と中国の国境を越えて同時配信される、青年向けの本格デジタルマガジン誌「月刊COMIC PANDA」ですが、いよいよ今週426日に配信開始です。



■月刊COMIC PANDA 公式ページ

(4月26日より正式公開!それまでは見ないでね!)

http://www.e-panda.co.jp/comicpanda.html

メルマガでの反響も多く寄せられ、編集部には配信を待つばかりですが、

今回はその続報として、各漫画の見どころをお届けします!



■(日本名)月刊 COMIC PANDA/ (中国名)易動漫 見どころ

佐藤周一郎

「Go West BoooooN!」

はるかなる西へ――!悟空が仙術兵器を従え旅立つ!

ついに孫悟空が動き出した!三蔵と共に、人間の天敵である妖怪と闘いながら、

西の果てにあるという「斉天大聖」の体を目指す。天帝から与えられた

仙術兵器「武雲」に乗り込み、悟空の冒険物語は幕を開ける――。

超冒険ファンタジーがここに誕生!

高橋功一郎

「SWISH!」

日中コンビが大活躍の本格バスケコミック!

バスケ部で活躍することを夢見る日本人留学生・疋田信行は、

ひょんなことから王大昆と即席タッグを結成。バスケ部への入部か退学かをかけて、

三人組との勝負に挑み…!?日中コンビが活躍する本格バスケコミックが

スタートのホイッスルを鳴らす!

柏屋コッコ

「人生万漫才 日中編」

大人気シリーズが、日中編として帰ってきた!

大人気エッセイコミックが日本と中国を舞台に完全復活!

二つの国の文化や風習の違いなどがコミカルに描かれ、クセになるおもしろさは秀逸。

コッコさんとそのだんなHさんの周りで起こるエピソードは、

日中で笑いの渦を巻き起こす――!

初鈴(チューリン)

「マリアージュのススメ ~ワインと中華の楽しみ方~」

中華料理との出会い…。新たなるワインの世界へようこそ。

中華料理に合うワインを紹介するグルメコミック。ワインを営業する女の子シュエリーが、

BARのマスターに、ワインの楽しみ方を教わっていく。第一回目はチンジャオロースを紹介。

中国人漫画家・初鈴が描く魅力たっぷりの世界に注目を!

大橋 薫

「ゾンビーナHigh!」

ゾンビがアイドルに!?元気いっぱい来未が大暴れ!

幼馴染みのマサルと来未。いつも元気づけられていたマサルは

芸能プロダクションに就職し、来未をアイドルオーディションに出すことに!

しかし会場で倒れてしまった来未は…!? 元気いっぱいの

来未ワールド全開のラブコメで、みんなで元気を分けてもらおう!

小林 薫

「歴史人物 百花繚乱」

現代でも使える、歴史人物の生き様を体感――!

日本、中国における歴史上の偉人たちのエピソードを紹介する、本格歴史コミック。

そのエピソードは現代社会での生活にも役立つものばかり。第一巻は豊臣秀吉と徳川家康。

二人の芝居が歴史を動かし、時代をまとめた。彼らの生き様を体感せよ!

※その他、グラビアページや新人賞募集告知、プレゼント告知なども掲載中。

 とくに、創刊グラビアはあの連続テレビ小説に出演していたとの情報が!?

 執筆作品も徐々に増える予定ですのでご期待ください。

PANDA編集部も426日は北京でプレスイベント!!

さてさて、「PANDA編集部 中国組」は、創刊号のプレス発表に備えて

本日から北京入りです。

最近中国の巷では、某大人気アイドルグループの姉妹グループができるとのことで

大盛況のようですね。中国のAK98結成報道がひと段落したばかりでしたが、

今回はAKB48の正式な姉妹グループ「SNH48」がサプライズ結成されるとか。

中国公式BBSの会員も、すでに200万人を突破するというから驚きだ。

他にも、中国で「同人界三大奇跡之一」と言われている、東方Project(上海アリス幻樂団)、

龍騎士、TYPE-MOONの一角、「TYPE-MOON」が、中国の動画サイト bilibili.tv

Fate/Zero」第2シーズンの同時配信の権利を正規許諾したとのこと!

年明けのナルトや銀魂の正規放映の記事も紹介しましたが、これも意義深い一歩です!

ロゴが某原宿本社のサイトにそっくりなのが気になりますが()

URL: http://acg.178.com/201204/127696981703.html (178動漫頻道)

今年も話題沸騰の中国。

サブカルチャーシーンでもこんな感じで盛り上がっておりますが、

PANDA電子出版社の中国イベントも、これくらい盛り上がるといいですね!!!

ちなみにPANDA社イベントはこんな感じです。X-DAY26日!

http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000050266

陰ながら応援いただけましたら幸いです。