【PANDA編集部】◆中国海賊版対策に向けての最前線記事(続報)/中国職業美人3連発! | コミック作家の海外デビューを応援!PANDAコミック大賞 事務局ブログ

【PANDA編集部】◆中国海賊版対策に向けての最前線記事(続報)/中国職業美人3連発!


PANDA編集部の木下です。

それでは、2012年度第9回メールマガジンをお届けします。
よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇TOPIC◇
◆応援告知!「広島出身及びゆかりのある漫画家作品展示」
◆中国海賊版対策に向けての最前線記事(続報)
◆メルマガ担当より

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆応援告知!「広島出身及びゆかりのある漫画家作品展示」

株式会社ストレン様が運営する「ジャパマンガ」が、
広島のマンガ展示会に出展されるそうです。
今回、ジャパマンガ全作品の表紙、原稿そして生原稿やネームなどが本展示会にて一般公開されるとのこと。
概要はこちら。
=======================
場所:そごう広島店 本館10Fレストラン街
日:3月13日(火)~18日(日)
イベント名:「広島出身及びゆかりのある漫画家作品展示」
=======================

「ジャパマンガ」とは?
http://www.japamanga.com/

同社は世界リリースを前提に執筆された日本のマンガを日英中の言語に翻訳して電子出版する会社です。中国電子書籍配信では、PANDA電子出版社と提携いただいていており、「ジャパマンガ」の作品はすでに中国移動(チャイナモバイル)、中国電信(チャイナテレコム)にて配信をスタートしております。

ちなみに私も参加させていただきます。
3月17日は知人の結婚式で名古屋へ、
18日は朝から広島へ向かい、イベント参加+ストレン様や作家様と打合せとなります。
なお、翌19日は香川で仕事+イベント打合せ、といった予定になっております。




◆中国海賊版対策に向けての最前線記事(続報)

前回、ご紹介させていただきました記事の続報です。
中国海賊版対策に向けての最前線記事を紹介いたします。

「テレ東 中国でのアニメ同日配信3倍増 違法動画対策で(アニメアニメ掲載)」
http://www.animeanime.biz/all/12322/?ec3_listing=posts


記事の一部を引用させていただきますと、

(ここから)テレビ東京では正規配信のスタートと共に、土豆(正規ライセンスを得た中国の大手動画配信サイト)を通じてこうした他の投稿サイト、広告会社に対する海賊版対策にも取り組み始めている。他の動画サイトに対する違法アップ削除の警告などを行っている。この結果、大手動画配信サイト優酷(Youku)では、『NARUTO』、『BLEACH』などの違法ファイルが削除されたという。
また、土豆はこうした違法投稿動画が、かなり減っていると報告する。この結果、当初は月間5000万ビューだった配信サービスは、現状で約3倍に増えているとしている。月間で1億を大きく超える視聴が実現することになる。(ここまで)

という記事です。
中国での海賊版規制は年々強化されており、すでに販売目的の海賊版サイトの多くが閉鎖に追い込まれております。
現在問題になっているのは違法アップロードによる無料動画サイトや掲示板サイト。
その対策として、力のある現地法人に正規タイトルの配信権を与え、現地法人の利益を損ねる違法サイトを内部から駆逐していこうという違法サイト対策がスタート。
今回の記事は、まさに現在の海賊版対策の主流になっていくことを予感させます。

一方で、アニメ業界では少し異なった視点で違法サイトを見ているようです。
先日、東京都が主宰する某コンテンツセミナーに参加してきました。
そこでは、アニメ制作会社S社の役員が登壇され、有名なSFアニメや新しい広告手法で話題となったアニメのプロモーション紹介をされていました。

講演の中で、「無料動画サイトに放映後のアニメが無断UPされるのは仕方ない。TV放映とはそういうものだ。ただし、不当に利益を得ようとする違法業者は徹底的に対処する。」とおっしゃっていたのが非常に印象的でした。
あるTVアニメを放映した所、24時間後には10サイト、72時間後には80サイトほどの世界各地の違法サイトに配信されていたとのこと。

インターネットを利用することで世界各国のプロモーションを行いつつ、現地の大手企業と手を組むことで海賊版対策を行うことが、一つのビジネスモデルとして確立されつつあるコンテンツ業界。なんとも懐の広さが必要とされる現状の業界動向ですが、今後の動きも目が離せません。



(おまけ)せっかく中国のアニメ事情の記事がでましたので、少し元気の出る記事もご紹介!最近話題になっているアレを紹介いたします。一見の価値ありです!

鳥肌が立つほどパーフェクト!完全版実写ス●ムダンクがついにキター!!  
http://rocketnews24.com/2012/02/29/188012/

当時の興奮をもう一度!台湾学生が作った実写版ス●ムダンクの再現度ハンパない!
http://rocketnews24.com/2012/01/20/174468/




◆メルマガ担当より

本日は中国の職業美人3連発です。中国にも通用する商用漫画を描くためには、中国の美的感覚を知ることは必要条件。とある作家様との打ち合わせ時に要望もあり、ヒロイン作りの参考になればと思います。

「美しすぎる漫画家」夏達(シャア・タア)
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3869491.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120302-00000022-mantan-ent
ウルトラジャンプで「長歌行」連載中!日中でデビューを果たし中国でも火が付いた当業界チャイナドリームの有力候補です。単行本も発売とのこと!才気あふれてます。
※ちょいネタですが、本文中の日本の漫画家顔写真一覧は貴重!?

「あまりにも可愛い警察官」そして「美人過ぎる警察官」
http://tt.mop.com/read_10939276_1_0.html
http://rocketnews24.com/2012/02/01/177819/
中国で話題沸騰中。「美しすぎる自衛官」「美しすぎる政治家」に続く公務員シリーズ。
正真正銘の警察官だそうです。警察官募集のためのモデルさんではないそうです。

「美人すぎる中国語センセイ」海霞(カイカ)佳芸(ジョイ)杜衡(ミミ)
http://www.tc-ent.co.jp/sp/bijin/
ここまで来ると、もうネタですが・・・決して私は某社の広告塔ではございません。
10年後は中国経済がアメリカを越えるという予測もあり、語学習得は今後のサバイバビリティ向上のためには必要な投資かもしれません。