【PANDA編集部】◆PANDA編集部便り/コミティア100締切間近!!!
PANDA編集部の木下です。
それでは、2012年度第7回メールマガジンをお届けします。
よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇TOPIC◇
◆PANDA編集部便り/コミティア100締切間近!!!
◆中国アイドル?事情続編 ~これを見れば中国通!?~
◆メルマガ担当より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆PANDA編集部便り/コミティア100締切間近!!!
明日から私、久々の北京出張です。日本の北海道くらいの寒さと聞いておりますので、ヒートテックの上下裃(かみしも)で行ってきたいと思います。
今回は定例の編集会議+北京の動漫基地に訪問する予定です。ここはアニメ制作はもちろん、動きのある携帯コミック制作も行っており、今後の連携に期待しています。
また、土曜日にはCCTVの子供向け番組に出演させていただけるそうで、収録にも顔出しする予定となっております。まさか日本のTVよりも中国のTVに先に出ることになるとは思いませんでした。無事、放映されましたら共有させていただきます。
そろそろ「コミティア100」の締切も迫っていますので、ご参加される皆様はご予約お忘れなきようお気を付けください。郵送申し込みは2月25日必着、オンライン申し込みは2月29日までとなっております。PANDA社も出展に向けて検討・準備をしていきたいと思います。
◆中国アイドル?事情続編 ~これを見れば中国通!?~
前回のメルマガでは国産アイドルがいなくて久しい中国のアイドル事情を紹介しましたが、ものすごく反響をいただきましたので、急きょ「番外編」をお送りします。見て楽しむだけでなく、中国人が求める美貌や容姿を知るなど、少しでも漫画制作の肥やしになればいいのですが…。
中国オタク男子の「女神」は誰?人気アイドルランキング(1)1~10位
http://www.insightchina.jp/newscns/2012/01/24/54874/
中国新聞社WEBサイト(2012/01/24)の記事を引用してみました。タイトルが「アイドルランキング」ですが、中を見ていただくと、日本でいう「アイドル」ではなく、女優や歌手、有名タレントがランキングされていることがうかがえます。日本人代表として煽っていきます。
中国の女優事情は分からず、すごい方なんだな~といった認識ですが、一通りみると主に台湾(便宜上)も含む中国タレントが多くを占めているようです。そして、第5位にビビアン・スー(台湾)もいるではないですか。テレビで見るとおバカキャラ(出ていた番組のせい!?)にもかかわらず、改めてランキングでみるとそのポテンシャルの高さを再確認できます。オタクたちから「天使のルックスと悪魔のプロポーションを併せ持つ」と評されるタレント。清純系でありながらセクシーかつコミカルなトークもできる彼女は、日本のお茶の間でも癒しを与えてくれました。
そして10位には中国で話題沸騰!噂のあの女優で中国愛称:「空姐」がランクイン!日本代表の女優としては異色の存在なのかもしれませんが、中国市場においては一流女優(へたすると指導部幹部よりも)圧倒的な影響力とポテンシャルを秘めている注目の人物です。
15位にはポップ界の女王、日本語訳:「少女なお兄様」がランクイン!日中ともにまだまだ人気がありますね~。
そして17位は新発見です!空姐の次に中国に神風(カミカゼ)を巻き起こすのはK・Mか!?
とまあこんな感じですので、ご興味ある方はサイトと写真をご覧になってみてください。
ついでに、もっとディープに中国の女優事情を知りたい方はこちら。
華西都市報文化新聞部によって公表されたランキングです。有名人のCM出演件数、出演料、人気の程度、検索エンジン「百度」の検索といった総合的な評価に基づき、「2011年度女性有名人のCM出演総合指数ランキング」を発表し、有名人の報酬を計算したものだそうです。
ざっくりと気になるものだけ記載しましたが、チャンツィーやフェイオンもいたので、ほっと胸をなでおろしました(「ビンビン」ってなんか…ね(テヘペロ)。
1位 ファン・ビンビン 2年間で約800-1000万元(約9600万-1億2000万円)
http://japanese1.china.org.cn/business/txt/2012-01/19/content_24447674.htm
2位 リー・ビンビン 約700万元以上(約8400万円)
http://japanese1.china.org.cn/business/txt/2012-01/19/content_24447674_2.htm
6位 チャン・ツィイー 2年間で1000万元以上(約1億2000万円)
http://japanese1.china.org.cn/business/txt/2012-01/19/content_24447674_6.htm
7位 フェイ・ウォン 2年間で約2000万元(約2億4000万円)
http://japanese1.china.org.cn/business/txt/2012-01/19/content_24447674_7.htm
◆メルマガ担当より
中国版『101回目のプロポーズ』映画がクランクイン!
http://japanese.cri.cn/1041/2012/02/16/241s187350.htm
こういったオマージュモノを見比べるのは大好きです。韓流による日本オマージュ作品は漫画作品のものも含め、結構普通になってきていますが、中国はこれからですので楽しみですね!