【PANDA編集部】◆慣習からトラブルまで!? 「日中春節(正月)比較」 その2 | コミック作家の海外デビューを応援!PANDAコミック大賞 事務局ブログ

【PANDA編集部】◆慣習からトラブルまで!? 「日中春節(正月)比較」 その2


PANDA編集部の木下です。

◆中国は商用機能停止中!/日本発中国漫画誌の今!

のつづきです。

「中国版 クーポン共同購入サイト 「年夜飯」をめぐるトラブル!?」
※年夜飯は除夕に食べる食事で、団円飯と同義。



中国でもありました!日本で一世を風靡した「グルー●ンおせち」的なトラブル。
中国でも、「クーポン共同購入サイト」はお安く年夜飯が頼める仕組みということで
5万4000件が販売され、総額3000万元(約3億6000万円)近い額が動いたとのこと。


お国柄もあり、売れ筋は「店舗クーポン」の販売。
小さく注意書きで「個室使用不可」などの細かい制限があるほか、
「宣伝されているほど豪華な料理じゃない」「チケットは買えたのに、
満員で予約できなかった」などというケースが続出。
新聞では、グルーポン系サイトでの年夜飯購入に注意しようなどという
呼びかけもあったほど。


日本以上に「商品の見る目」が問われるクーポン共同購入サイト。
ギャンブル好きが多いと言われる中国では、当たり外れの「ふり幅」が
大きいことまでもエンターテイメントとしてとらえ、人気を博しているのかもしれない。




◆メルマガ担当より


今回のメルマガはいかがだったでしょうか?

今回は旬ものである「中国春節の今」的な記事になっておりましたが、
紹介したかった「新サービス!レンタル恋人」「お見合い事情最前線!」
は次号で紹介します。

あと、個人的に面白かった記事をシェアいたします。
お時間ございましたら漫画のネタにご活用ください!

商売の天才・中国人が生み出したミラクルビジネス「蟹券」が面白い!
http://kinbricksnow.com/archives/51745894.html

中国人富裕層が選ぶ「人に贈りたい高級ブランド」、第1位は?
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/fashion-mp/2851606/8324986?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics