【4コマ作品制作の基本アドバイス】その1 | コミック作家の海外デビューを応援!PANDAコミック大賞 事務局ブログ

【4コマ作品制作の基本アドバイス】その1

こんにちは!いいぱんだです。

早速ですが、昨日の第6回メルマガで告知させていただいた通り、【4コマ作品制作の基本アドバイス】を進めていきたいと思います。




ごく当たり前のコトばかりですが、基本としておさらい参照して活用ください。

●はじめに● 


[PANDA社での作品の仕上げ方(仕様体裁)について]


原稿1ページにつき4コマ作品が、「起・承・転・結」の展開で2本づつ入ると

考えた場合、携帯配信するデータ(1ファイル)の必須条件としては…

最低でも、12ページ(4コマが24本)が必要となります。

 (コマ数でいえば、本文1ページ8コマで、全96コマ)


※扉ページは1ページ全面を使ったカラーのイメージイラスト制作となりますので、

 別カウントとして、結果的に+1ページで、計13ページが最低限必要となります。



これが、いわゆる携帯コミック配信上での”商品”としての基本体裁です。


雑誌掲載では、4コマ作品は4、5ページがひとくくりの第1話扱いとなりますが、

携帯配信では、12ページがひとくくりでの第1話と考えてください。


まずは、これを念頭に置いて作成していってください。(最終的に、コレよりも

ページ数が減るのはNGで、増える分には2、3ページ増までは許容範囲です)

次回は具体的な作品作りのはじめ方です(明日、12時公開予定)