にゃんこのしっぽ 破産申請へ | (゜Д゜) Nなブログ

(゜Д゜) Nなブログ

糖尿病にならない程度に日々てきとーなことを書く日記

にゃんこのしっぽを販売している鎌倉小町 が破産した模様。。。


---------------

(株)鎌倉小町(TSR企業コード:351023143、鎌倉市大船1-7-5、

登記上:同市小町2-11-4、設立平成12年3月、資本金4750万円、

諸星卓社長)は5月16日、事業を停止して事後処理を三橋潔、

石山晃の両弁護士ほかに一任し、破産申請の準備に入った。

 負債総額は平成23年8月期決算ベースで15億1042万円。


 豆腐・湯葉の専門販売店「鎌倉小町」の運営を主軸に展開。

近年は積極的に事業の多角化をすすめ、豆腐・おからドーナツ店「にゃんこのしっぽ」も展開。

平成24年4月時点では「鎌倉小町」「にゃんこのしっぽ」を併せて合計約30店舗を運営していた。

  しかし、平成22年のタイ現地法人設立、(株)富士記念館

(TSR企業コード:350219281、横浜市港北区)の買収や新業態「にゃんこのしっぽ」事業に

おける設備投資負担などから、資金繰りが逼迫。23年12月には

債権譲渡登記が行われ動向が注目されていた。

会社側では再建を図るべく、4月末に45名在籍していた従業員の半数を解雇、

また同じく4月末で店舗を大幅に閉鎖し約30あった店舗数を「鎌倉小町」9店舗、

「にゃんこのしっぽ」3店舗の合計12店舗に減少させ、事業規模の縮小を進めていた。

 そうしたなか、5月1日付けで1回目の資金ショートが発生。

過去に振り出した手形を買い戻して再度の資金ショートは回避した模様だが、

ついに資金繰りが行き詰まり、今回の措置に至った。

---------------


現在、都内3店舗( やなかのしっぽや )で営業中

谷中銀座や亀有なんて遠くて行けない。

スカイツリーなんて混んでいるよねぇ~??


貯めたポイントカードはどーなるの!?