膣ケアは究極のアンチエイジング | 京都下鴨 アロマテラピーサロンmois et moi(モワエモア)

京都下鴨 アロマテラピーサロンmois et moi(モワエモア)

京都左京区下鴨にある
アロマテラピーサロンmois et moi(モワエモア)です。
女性の心と身体が健やかになれるサロン、ここに来たらホット一息、落ち着くなぁ〜というサロンです。
アロマで自律神経&女性ホルモンをととのえて、人生100年時代を豊かに生きる

京都は下鴨で
アロマテラピーサロンをしている
浦戸えりかです。

今日はちつケアの重要性について
お話したいと思います。


「フェムケア」
ここ2〜3年で随分と浸透してきた
言葉かと思います。

何となく聞いたことある方が多数派の中、実際されている方

15.8%

していないは

 

84.2%

 

と、

 

意外としていない方が多くて

 

実際ケアしたいと思ったキッカケは

 

①かゆみ

②におい

③黒ずみ

 

が気になったからガーン

 

と言う理由が多いそうです。

 

では、上記理由に該当しない人は

 

そもそもフェムケアしなくて良いんじゃないの?

 

実際に

 

「必要を感じていない」人は

 

なんと半数近くも!

 

私自身がそうだったのでお気持ち、わかります。

(そもそもめんどくさいし、ケアしたところでね・・・なんて思っていました^^;)

 

 

では、なぜ私がフェムケアに興味を持ったかと言うと、

 

お風呂に入った時に娘達のおまたを洗いますが、

 

娘達がしみる!痛い!あせる

 

と言い出したのがキッカケです。

 

フェムケアの勉強をした今なら信じられない話ですが、

 

市販の無添加ボディソープで洗っていました。

 

身体を洗うボディソープでは

 

フェムゾーンには刺激が強すぎるのです。。

 

そんなこんなで今は専用のソープを使っていますが、

 

快適にトラブルなく洗えています。

 

 

私みたいに

 

娘のケアが気になって

 

フェムケアに興味を持った方は多いですが

 

個人的には

 

40代以降の方も

 

自分のためにもフェムケアをして欲しい!

 

と思っています。

 

というのも

 

正しくフェムケアをすることによって、

 

生理痛、生理不順、子供を授かりたい、髪・肌の乾燥、更年期症状、尿漏れ、臓器脱...

 

と老年期の不調までカバー出来ることが期待できます。グッ

 

 

人生100年時代。

 

いかに健康体で過ごすかが

 

大切ですよね。

 

そして膣ケアは血行不良や肌髪にも良い。

 

派手なお化粧しなくたって、

 

肌や髪が健康的でツヤがあり

 

若々しくイキイキとした方が魅力的だと思うのです。おねがい

 

 

そして気になった時が学ぶとき!

5月もフェムケア講座開催します。

 

 

ピンク薔薇5月開催日程ピンク薔薇

 

24日(金)、28日(火)

各日10時15分〜

2時間ほどお時間いただきます。

 

講座のみ ¥4800

講座+フェムケアベーシック用品(フェム専用ソープ+おまたオイル®︎) 

¥22620→¥21000

 

たくさんの方に知ってほしい、使ってほしいから

講座+ケア用品のセットをお得にしていますラブラブ

 

お申し込みは5/17までとさせて頂きます。

 

以下公式ラインより

 

たくさんのご連絡お待ちしていますキラキラ