性教育のこと | 京都下鴨 アロマテラピーサロンmois et moi(モワエモア)

京都下鴨 アロマテラピーサロンmois et moi(モワエモア)

京都左京区下鴨にある
アロマテラピーサロンmois et moi(モワエモア)です。
女性の心と身体が健やかになれるサロン、ここに来たらホット一息、落ち着くなぁ〜というサロンです。
アロマで自律神経&女性ホルモンをととのえて、人生100年時代を豊かに生きる

こんばんはおねがい

アロマテラピーサロンmois et moiの浦戸えりかです。

 

今日は小学校の家庭教育講座で、

「性教育」講座を受けてきました。

 

私はULTインストラクター®︎としてフェムケアの方法をご希望の方にはお伝えするという仕事をしているので、

繋がりとして、

性教育講座は何回か受けたことありますが、

 

やっぱり色んな講師の方からのお話で

たくさんの再発見や

分かっているけど、

家庭ではやっぱり出来ていないこと などあせる

 

たくさんあって

 

今回もとても勉強になりました。

 

特に毎回受けて感じることは、

海外では日本より性教育に関してしっかりしているなぁと。

 

例えばフィンランドでは、性教育を義務化したところ中絶が減ったという事実をグラフ化されたものがあるし、

 

オランダでは初めての性交年齢が高い。

 

それはきちんと、

 

自分の身体を大切にする」

 

ということが、幼い頃からの性教育により染み付いているからです。

 

日本では、

過去に国会で性教育の義務化を提唱した政治家がいるようですが、

当時の総理大臣によって

「寝た子を起こす」行為だと

却下されたとのこと。

 

コンビニに行けば、

アダルト的な情報が子供の目に留まるくらい置いてあるのに(今はだいぶ減ったように感じますが)

 

おかしな話ですよね。

 

これからの世界を担ってくれる子供達に

「自分の身体を大切にする」

「自分の意思をきちんと伝える」

 

ことが当たり前で、

 

罪のない命が勝手に奪われたり

することがありませんように。

(望まない妊娠中絶数はなんと1日500件なのです...日本の話です)

 

そして、万が一、

何か自分では抱えきれない問題が起きた時は

誰かに相談していいんだよ、と手を差し伸べ

救いの場がありますように。

 

日本でも性教育が幼い頃からいきわたり、命を大切にする社会となるよう

私も一つずつ、出来ることを実践していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 テキストを入力