「NHKあさいち」食事からの被ばくを測定! | イーネットショッパー.comのブログ

「NHKあさいち」食事からの被ばくを測定!

今朝のNHkあさいち


原発事故による放射線の影響は毎日の食事にどれだけ影響を与えているのか?


北海道、福島、東京、大阪、広島の一般家庭の被ばく量を高精度測定。


その結果、


“放射性セシウムが検出されたのは、7家族中、5家族。それぞれ一週間のうち1日から検出されました。

・札幌 セシウム134・・・5.69ベクレル/キログラム
・須賀川 セシウム134・・・3.66ベクレル/キログラム
・江戸川 セシウム134・・・4.05ベクレル/キログラム
・目黒 セシウム137・・・8.97ベクレル/キログラム

郡山と廿日市では、今回測った一週間では、放射性セシウムは全く検出されませんでした。
また、水と今年の新米は、各地で別に測定しましたが、今回の調査では放射性セシウムは全く検出されませんでした。”

特に福島県須賀川市の家庭では、

畑で収穫した野菜を食べ、自宅近くの湧水を使っているにも関わらず、

かなり気にしている東京の家庭より低い放射線量でした。

くわしくはこちらを↓

http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html