生まれてきた子供に名前をつけるときに | 子育てオヤジの気になる情報源

生まれてきた子供に名前をつけるときに


お子さんに名前を付ける時って、悩みませんでしたか?



我が家は悩みまくって、

提出期限の14日目にギリギリまで悩みまくりました。




「子供の名前」



・・・おそらく、生まれてきたわが子への最初のプレゼントではないでしょうか?


ここにはわが子への親の想いがいっぱい詰まっています。




これから生まれてくる子がいらっしゃる方へ

お子さんの名前をどうやってつけたらいいのかを

お伝えしてみようと思います。



おそらく多くのおとうさん、おかあさんが、

前もって、生まれてくる子の名前を考えていたかと思いますが、


我が家の場合・・・



生まれた子の顔を見たとたん、すっ飛んでしまいました!



うちの場合はすっ飛んでしまったのですが、

生まれてきた赤ん坊の印象が

前もって考えてた名前とずれることもあると思います。


そんなときには、思い切って



白紙に戻す



これでいいんじゃないでしょうか?



あらためて



「はじめまして!」



と、わが子と向き合って

しっかりこの小さな魂と対面してから、

ゆっくり決めていけばいいだと思います。


それでも、14日って、

意外とあっという間にきてしまいますよ。



-----------------------------------




これから生まれてくる赤ん坊の姿をイメージするのは

なかなか難しいものです。


私たちは、わが子が生まれてきてから

顔を見てるうちに、こんなことを考え、話しました。



どんな子になってほしいかな?



我が家の場合は、子供に願いをこめて名前をつけました。



みなさんにもそれぞれ、名前がついていると思いますが、

けっこう名前に影響されたりしますよね?



あの、昔報道されていた「悪魔くん」は

その後父親が別の名前を届け出て、騒動は幕を閉じたみたいです。




名は体を表す



というとおり、

これからの子供の人生に深く影響してきますよ、きっと。





名づけに迷っている方にお勧めなのがこの本。



いろいろ調べましたが、

一番評価も高く、レビューコメントもよさそうです。

名づけ以外にも、周りの人の名前からくる性格や

改名の仕方なども詳しく載っているようです。




最新の名前を知りたい方は


2010年人気名前ランキング


も参考にしてみてください。