マラソン大会 | 子育てオヤジの気になる情報源

マラソン大会

先日息子の小学校でマラソン大会がありました。

1kmほどの距離でしたが、よくがんばっていました。
手抜きせず全力を出し切っていたので、ほめてあげたいです。


たった1kmでしょうが、
今の私にはそれがどんなにつらかったのか、よく分かります。


----------------------------------------------


というのも、


ちょうど1ヶ月ほど前に町内会主催の運動会があり、
最後の競技種目で800m走があったので、
私、運動不足でメタボ丸出しですが、無謀にも出場してみました。


スタートラインに集まったのが10人ほど。
私と同じようにメタボ1号2号3号・・・と。


ちょっと安心します。


毎日走ってそうな方が一人だけいました。
その方は、どう見ても50代~60代。


100メートル以上走るのは久しぶりだったのですが、
その昔はサッカー部で慣らした持久力。
走って(というか走らされて)ばかりいましたから、
そこそこの自信はあったのです。


これはひょっとしていけるかも。.。


・・・・・


スタートとともに飛び出したのはあのご長寿ランナーです。
ついていけば上位間違いない。


そして、


初めのグランド1周で、いきなり足が上がらなくなりました。


ご長寿は涼しい顔ですいすい走っていってしまいます。


結局トップ争いについていけたのは、たったの300m。
後半は次々とメタボ号の方々に追い抜かれて、惨敗しました。


それでも何とか5位入賞(10人中です)し、
5人しか出場がなかった成年女子の部で同じく5位に入賞の姪っ子と、
なかよく同じ景品をいただきました。


-----------------------------------------------


後で聞いた話ですが、
優勝したご長寿、県で優勝(年齢別?)していたそうです。


来年は準備してからリベンジしてみようか、ちょっと迷っています。