【自分が変われば、周りも変わる】

仕事なんて、どうでもいいと思っていた時は、職場内で色々問題が発生して、ぐちゃぐちゃだった。
だけど、仕事に対して感謝の気持ちを持てるように私自身が変わってから、なぜか、いじわるなおばさん達が、それぞれの都合で突然退職していって、新しい人たちが入って来て、半年も経たないうちに、ほぼ総入れ替えとなり、とても良い雰囲気の職場に変わった!

前までは有休を取るにも気を使っていたけど、今はお互いが有休を取りやすいように協力し合うことが出来ている。

ほんと、びっくりするくらい変わった!

だから、人を変えようとするよりも、まずは自分が変わることの方が、変化が早く起こりやすいんだなあって、実感してる。

職場だけじゃなくて、私生活でもどんどん新しい出会いがある♪

ドラクエとかで最初、レベル1で、へなちょこな時は、スライムなどの弱い敵しか現れなかったのに、自分のレベルが上がるにつれて、どんどん敵や味方のレベルが上がっていくように、そんな感じできっと、自分が成長していくほどに、周りも変わっていくんだよね。

そう、だから、まずは自分たちの意識改革(パラダイム・シフト)することが一番大事だって思う☆