私の愛するDOMMUNEが川崎で巨大フェスやるとのスペシャルニュースが!!!絶対行く☆☆☆
誰か一緒に行こう!!!
公演名:FREEDOMMUNE 0<ZERO>2011(東日本大震災復興支援イベント)
開催日:2011年8月19日(金)
開催地:
エントランス:フリー
(※要予約/通常予約もしくはガイドブック予約限定特典のどちらかの方法でご来場ください。予約登録方法詳細は後日発表致します)
動員見込み:1日のべ 10000人 ■配信:総合視聴者数 200,000人(目標!)
主催:FREEDOMMUNE 実行委員会
企画:DOMMUNE
制作/運営:DOMMUNE/FREEDOMMUNE 実行委員会
後援:川崎市「音楽のまち・かわさき」推進協議会
WEB:http://www.dommune.com/freedommunezero/ (現在特設ページ制作中!!)
****************************
未曾有の巨大地震襲来当日、刻一刻と事態が変化するニュースを浴びながら、
ライヴ・ストリーミング・メディアを運営する我々DOMMUNEは、自らの非力を思い知らされた。
震災後の数日間、人知の及ばない強大な自然の力の前では、
アート、そしてエンターテインメントは無力で、ただただ畏怖の念を抱きながら現実を直視し、
祈る以外他に何も出来なかったのだ。
そして2日後、DOMMUNEは配信を再開した。
非被災地で"生き残った我々"が出来ることは、犠牲者の方々に対しての「お悔やみを申し上げる」こと
そして被災者の方々に対して「切なる気持ちを伝える」こと
更には未来へむけた日本の社会と文化の復興に向けた「活力を注ぐ」ことだと考えた。
日常に於いて人間の心を緩和し、そして高揚させ、その感動を共有せしめ、力を与えてくれる「音楽」。
音楽配信を主軸としたDOMMUNEが出来ることはいつものように素晴らしい音楽を配信し、
その感動を分かち合うことだと考えた。
今こそ「音楽のエネルギー」を授かろうと...
斯くして我々はミュージシャンやDJ、そして視聴者の方々と協力し合い、
「音楽のエネルギー」を"直接の支援"に変換するに至り、義援金を募る緊急配信を重ねてきた。
そしてようやく通常配信に辿り着いた。
しかし被災の困苦に思いを馳せれば、間違っても日常を取り戻したとは言える筈がない。
そして、一刻も早い復興のためにこれから最も重要になってくるのは、日常の生産/消費活動、
即ち日本経済の活力を取り戻すことだろう。
もしくは、日常の復権とは、全てを一度0に戻すことなのではないか?
そんな0地点に今こそ辿り着こうと、DOMMUNEは2011年8月19日、
1万人規模のフリー・フェスを開催する!!!!!!!!!!!!!!
それが「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」だ!!!!!!!!!!!!!
0 は「1 の直前の整数」である。
つまり負の概念は0よりも小さく、0はマイナスではない!!!!!!!
0 は「空っぽの世界」である。
つまり"何も入っていない器"であり、"真っさらのメディア"だ!!!!!!
0は「新しい起点」である。
つまり全ての始まりであり、世界の夜明けのことを差す!!!!!!!!
0年、0円、0地点、0ポイントエネルギー!0!ゼロ!ZERO!
そう、森羅万象、全ての事象は何もかもゼロから生まれたのだ!!!!
そしてテニスでは0点のことを「ラブ」と呼ぶ...........。
入場料は0円!!!!!!!!!!!!! 更にはこのフリー・フェスはUSTREAM、そしてDOMMUNEがプロデュースする高画質ストリーミング
プロジェクト「ZOMMUNE」からノンストップ・ライヴストリーミングされる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何度でも言おう!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 全ては「0」から生まれるのだ!!!!!!!!!!!!
宇川直宏(DOMMUNE)
誰か一緒に行こう!!!
公演名:FREEDOMMUNE 0<ZERO>2011(東日本大震災復興支援イベント)
開催日:2011年8月19日(金)
開催地:
エントランス:フリー
(※要予約/通常予約もしくはガイドブック予約限定特典のどちらかの方法でご来場ください。予約登録方法詳細は後日発表致します)
動員見込み:1日のべ 10000人 ■配信:総合視聴者数 200,000人(目標!)
主催:FREEDOMMUNE 実行委員会
企画:DOMMUNE
制作/運営:DOMMUNE/FREEDOMMUNE 実行委員会
後援:川崎市「音楽のまち・かわさき」推進協議会
WEB:http://www.dommune.com/freedommunezero/ (現在特設ページ制作中!!)
****************************
未曾有の巨大地震襲来当日、刻一刻と事態が変化するニュースを浴びながら、
ライヴ・ストリーミング・メディアを運営する我々DOMMUNEは、自らの非力を思い知らされた。
震災後の数日間、人知の及ばない強大な自然の力の前では、
アート、そしてエンターテインメントは無力で、ただただ畏怖の念を抱きながら現実を直視し、
祈る以外他に何も出来なかったのだ。
そして2日後、DOMMUNEは配信を再開した。
非被災地で"生き残った我々"が出来ることは、犠牲者の方々に対しての「お悔やみを申し上げる」こと
そして被災者の方々に対して「切なる気持ちを伝える」こと
更には未来へむけた日本の社会と文化の復興に向けた「活力を注ぐ」ことだと考えた。
日常に於いて人間の心を緩和し、そして高揚させ、その感動を共有せしめ、力を与えてくれる「音楽」。
音楽配信を主軸としたDOMMUNEが出来ることはいつものように素晴らしい音楽を配信し、
その感動を分かち合うことだと考えた。
今こそ「音楽のエネルギー」を授かろうと...
斯くして我々はミュージシャンやDJ、そして視聴者の方々と協力し合い、
「音楽のエネルギー」を"直接の支援"に変換するに至り、義援金を募る緊急配信を重ねてきた。
そしてようやく通常配信に辿り着いた。
しかし被災の困苦に思いを馳せれば、間違っても日常を取り戻したとは言える筈がない。
そして、一刻も早い復興のためにこれから最も重要になってくるのは、日常の生産/消費活動、
即ち日本経済の活力を取り戻すことだろう。
もしくは、日常の復権とは、全てを一度0に戻すことなのではないか?
そんな0地点に今こそ辿り着こうと、DOMMUNEは2011年8月19日、
1万人規模のフリー・フェスを開催する!!!!!!!!!!!!!!
それが「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」だ!!!!!!!!!!!!!
0 は「1 の直前の整数」である。
つまり負の概念は0よりも小さく、0はマイナスではない!!!!!!!
0 は「空っぽの世界」である。
つまり"何も入っていない器"であり、"真っさらのメディア"だ!!!!!!
0は「新しい起点」である。
つまり全ての始まりであり、世界の夜明けのことを差す!!!!!!!!
0年、0円、0地点、0ポイントエネルギー!0!ゼロ!ZERO!
そう、森羅万象、全ての事象は何もかもゼロから生まれたのだ!!!!
そしてテニスでは0点のことを「ラブ」と呼ぶ...........。
入場料は0円!!!!!!!!!!!!! 更にはこのフリー・フェスはUSTREAM、そしてDOMMUNEがプロデュースする高画質ストリーミング
プロジェクト「ZOMMUNE」からノンストップ・ライヴストリーミングされる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何度でも言おう!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 全ては「0」から生まれるのだ!!!!!!!!!!!!
宇川直宏(DOMMUNE)