レッスンメニュー
★パン作りの基礎いろいろ
★丸パンで作るミニミニサンド
★シュガーバターレズン
上記2種類を作りながら、パンの基本をお伝えします。
今回1回目なので初心者の方はまっさらな状態で、そしてパン作りに慣れている方も、改めて考えてみるとなんでパンは膨らむのとか、時間を置くのはなんでなの?とか、バターの入ったパンと素朴なパンは何が違うの?とか素朴な疑問も解決できるようにお伝えします。
よくあるご質問は
酵母(イースト)や粉の種類がいろいろあるけどどれを使えばいいの?
ホームベーカリーと手でこねるのはどっちが美味しいの?
朝焼きたてを食べたいけれどどこまで作っておけるの?
などなど。
全て解決いたします。
【レッスンの流れ】
パン作りの順番が多少前後しますが、いらしていただいて最初に、一次発酵の終わった生地のガスを抜いてカットするところから焼く工程までを順を追って行います。
途中の待ち時間等に実際にパン生地をこねていただき、その生地は自宅にお持ち帰りいただいて、夜、もしくは翌日(3日目まで可能)焼いていただきます。
10月のレッスン日程は
10月11日(水曜日)10:00~14:00
10月14日(土曜日)10:00~14:00
お申込み先着順にさせていただきます。
希望日程を明記の上、お問い合わせメールよりお申し込みください。
電話でも受け付けております。
お申込みはこちら
さらに詳しくはHPに載せております。HPからもお申し込み可能ですので、
よろしければご覧ください。
HPパンLABOレッスンページはこちら