381179.jpeg


先日届いた南高梅、梅ジャムの出来は上々(^^)
美味しい□


出来上がって逆さに冷ましてるところですが
ペクチンを添加しなくても実だけの力で結構しっかりしました。




今回の配合は・・・

<梅ジャム>
南高梅・・・・・2kg
グラニュー糖・・種を取った梅の実の70%

グラニュー糖多すぎ~と思われるかもしれないけれど、控えめにしたらすっぱくて美味しくなかったの。使う梅に合わせて調整してくださいね。
でももうそろそろ梅はないかな。

<作り方>
1.梅を洗って軸のところの黒いものを竹串等で取り除きます。
(青い梅の時は茹でるけど、今回は完熟だったので

茹でこぼしませんでした。)

2.半分にカットして種を取って(種のところ捨てないでね。)

重さをはかって70%のグラニュー糖を準備します。

3.お鍋に実と種も入れてグラニュー糖の2/3をまぶして水分がにじんでくるのを待ちます。(10分くらい置けば大丈夫。)

4.あとは中火にしてふつふつしてきたら弱火にして混ぜながら煮詰めます。

種は後ほど捨てるのですが、実が固いうちにきれいに外れないので、もったいないので一緒に煮込んで柔らかくなってからとります。

5.実が崩れてきたら種を取り除きます。ザルに種を取ってヘラでこすると実が取りやすいです。

固さを調べたいときは氷水の上に置いたボールの上に少し垂らしてみて、冷たくなったらそれが出来上がりの固さです。
鍋の中でゆるゆるでも冷めると固くなるから途中調べてみてくださいね。