いつもお仕事でお世話になっている会社の
新商品が来年出るのですが、本日その商品に付けるレシピBOOKの撮影がありました。
詳細はまだお知らせできないのですが、今日は簡単なスモアの作り方だけ・・・
耐熱容器(小さいグラタン皿のようなものでもOK)に
チョコレートを広げて(板チョコを割ってしいてもOK) その上に2~3cm大のマシュマロを並べるの。
200℃のオーブンなら10~15分位焼くだけ。
オーブントースターでもできるよ(時間は上記より短め)。
マシュマロに色がつけば出来上がり。
温まったマシュマロはとろ~りとなり、焼き面はサクり。
グラハムビスケットやクラッカーなどに付けて食べると美味しいです。
サンドして冷蔵庫で冷めるまで置いておくと、マシュマロが元の状態より少し固めに固まるので、
某お菓子メーカーの”エンゼルパイ”のように食べられますよ♪
簡単にできるのでおすすめ。
普通はバーベキューのときにマシュマロを串にさして火であぶって焼けて柔らかくなったらクラッカーなどに乗せて(挟んで)食べるんですけどね。
上の写真はこ~んな漢字で、あとは室内の電気を消して撮影しました。