昨年は雪だるまの乗った可愛らしいショートケーキタイプでしたので、
今年は見た目も真逆でチョコレートケーキに金粉仕上げの
クリスマスケーキです。

ブログにアップするのが遅くなってしまいましてお待たせいたしました。


クリスマスケーキ


大きくして見るとチョコレートの飾りが良くわかります↓

クリスマスケーキ


中身はというと・・・

下からビスキュイジョコンド→フィヤンティーヌショコラ→チョコババロア→
ビスキュイジョコンド→チョコレートガナッシュ(パッション味)→
ビスキュイジョコンド→チョコババロア→ビスキュイジョコンドという組み立て。

クリスマスケーキカット面

あとは周囲を覆うチョコレートの飾りを作って完成です。

ヨーロッパではよく酸味の効いたフルーツとチョコレートを合わせます。
フランボワーズやオレンジなども良くあわせられる素材です。

今回はパッションで酸味を出してチョコレートを引き立てました。

濃厚なようでいて、ババロアもさっぱりしています。


コーヒーや赤ワインにも良く合いますのでお好きな方は是非作ってください。

お申し込み等の詳細はこちらです。




いつも応援クリックありがとうございます(^_-)☆


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ にほんブログ村