デコレーションが決まっているものもありますが、
生徒さんにお好みの飾り方(仕上げ)をしていただくことが
たまにあります。
そうするといろいろな作品になるので、私も見ていて楽しいです![]()
下記も土台は同じ。苺の飾り方が違うとこんなにも表情が違います。
自分では忘れていても、どこかで見た記憶にあるものや
ケーキではない飾りやデザインから引き出されてきます。
料理をしている方なら料理の盛り付けのように。
デザインを勉強していればその習ったことがでてきたり・・・
子供の塗り絵を思い出したり・・・。
見たもの全て、ケーキにもいかせるので、いろいろと注意深く
見るようにしています。
まちを歩いてても楽しいですよ
--------------------------------------------------------------
今日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>
記事を楽しんでいただけましたら下記のお菓子教室マーク
(携帯の方は日本ブログ村の文字)
ポチっとクリックお願いします(^_-)☆
今日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>
記事を楽しんでいただけましたら下記のお菓子教室マーク
(携帯の方は日本ブログ村の文字)
ポチっとクリックお願いします(^_-)☆
皆様に良いことがありますように・・・
Studio-gemma高橋より

--------------------------------------------------------------
東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)
Android携帯からの投稿

