クスパさんの企画で新橋のパナソニックショールームで
電気オーブンの講習会に参加してきました。

ヨーロッパは電気オーブンが主流で、日本はガスが好まれる。
でもガスオーブンを置けないから電子レンジオーブンを買う・・・

というイメージがあったので、電気の良さを確認するべく
楽しみにして参加してきました。

講習会でスチーム焼きしたチキン↓


バケットの皮もパリッと、中はジューシーニコニコ


天板2段で焼いたシュークリームの皮も上下段ともにムラなく焼けて・・・


それなのになぜ、ガスオーブンが好まれるかの理由がわかりました。


こういうふうに綺麗に焼けるのは200Vの電気オーブン。

卓上用は100Vの電気オーブンしかどのメーカーでも作っていないそうです。


この電気オーブン、スチームも入れられていいな~と思ったのだけれど、
キッチンごとリフォームしないと入れられない商品でした。

残念。


これからリフォームなど考えている方にはおすすめで~すラブラブ


<スマホより投稿>



今日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>

記事を楽しんでいただけましたら下記のお菓子教室マーク
(携帯の方は日本ブログ村の文字)

ポチっとクリックお願いします(^_-)☆


クリックでランキングがあがる仕組みになっています。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ にほんブログ村


 

皆さんの応援が励みになっていますアップ

皆様に良いことがありますように・・・

Studio-gemma高橋よりマカロン

------------------------------------------------------------
東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)