焼き菓子を楽しみにしてくださっている方へ
ちょっと贈り物を。

残暑見舞いとして・・・。


でもこの季節、暑い思いをしながら濃厚な焼き菓子を食べるのは
美味しいイメージが無いので、本当にシンプルなマドレーヌと
フィナンシェ2種類を作りました。

お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-フィナンシェ

このときポイントがあるんです。

本来焼き菓子は常温保存でもよいですが、常温が25℃を越える季節は
バターの劣化が早いので、時間を置く場合には冷蔵庫保存をおすすめします。

そのとき、冷えてバターが固くなってしまうとポソポソしてしまうので、

1.常温に戻してから食べてもらう・・・

2.作るときバターの一部をサラダオイルやマーガリンに変える。
(あくまでも一部ですよ)

そうすると冷えても固くならない油脂が入っているので
冷やしてもポソポソした食感になりづらいです。

アーモンド風味と抹茶風味の2種類です。
冷やして食べても美味しい。


 
お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-マドレーヌ

マドレーヌはレモン風味にしました。
少しは爽やかかな。

夏の焼き菓子は味や食感、悩むところですあせる


涼しいところで温かい紅茶やコーヒーと召し上がっていただければと思います。




今日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>

記事を楽しんでいただけましたら下記のお菓子教室マーク
ポチっとクリックお願いします(^_-)☆


クリックでランキングがあがる仕組みになっています。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ にほんブログ村


 

皆さんの応援が励みになっていますアップ

皆様に良いことがありますように・・・

Studio-gemma高橋よりマカロン

------------------------------------------------------------

東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)