川口といえばデイジーさんを思い出します。

ちょうど先日紹介した記事 「アルカイク」と
同じ東川口駅にも支店があるので寄って来てもらいました。


コンテストで農林水産大臣賞受賞を昨年受賞したという
クロワッサンB・Cというパンが
食べたかったのですが、残念ながら売り切れ。


同じ生地で作っているという違うパン(右上)を買ってきてくれました。
生地が美味しい。ふんわりとしっとりとなのに層ははっきり感じる・・・。

お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-デイジーハードパン

下に写ってるパンはハード系フランスパン生地みたいな感じ(チーズ入り)

周りに巻いてあるパン生地の皮みたいなのが倉田シェフのパンの好きなところ。

香ばしくってかりっとしててほんと美味しい。



こちらは竹炭入りのごま食パン

お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-デイジー竹炭食パン

竹炭入りのパンは良く見かけるようになったけど、
あんまり味はしないし、良さがわからなかったけど、
このパンにはびっくり。

ゴマの風味とパンが、段階を置いて2~3度おいしい。

すこ~し甘い食パン。
何もつけずともそのままで美味しかったです。

デイジーさんは何店舗かあるので、HPで場所確認してみてくださいね。

売ってたらクロワッサンB・Cを是非ニコニコ
私も再度チャレンジ!

デイジーHP  aya



記事を楽しんでいただけましたら下記のお菓子教室マーク
ポチっとクリックお願いします(^_-)☆


クリックでランキングがあがる仕組みになっています。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ にほんブログ村


 

皆さんの応援が励みになっていますアップ

皆様に良いことがありますように・・・

今日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>

Studio-gemma高橋よりマカロン

------------------------------------------------------------

東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)