赤いルバーブをいただきに・・・・


畑についたので連絡をしたら宮寺さんが迎えに来てくださり、

一緒に畑の中に入ってきました。


何でここのことを知ったのかと聞かれたので、事情を話し、

赤いルバーブがどうしてもほしくて・・・


うちは今、グリーンがメインなんだけど大丈夫?

あっあれ?


赤いルバーブの予定でしたが、どこかでくいちがいが叫び


せっかく来たのでグリーンルバーブをいただくことにニコニコ


ルバーブは新鮮なのが良いらしく、私がついてから刈り取ってくださいました。


こちらが宮寺さんです


お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-宮寺農園

刈り取ってくださった新鮮ルバーブがこちら↓

今が旬なんですって。


お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-収穫後のルバーブ

こんなに分けていただきました。


したの写真はチコリ目

これがチコリ??はじめてみました・・・と思ったら

これは来年の収穫のために株を大きく育てているのだそう。


お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-ルッコラ

この育った株から来年春に新株が出てきて、それをもやしを育てるみたいに

お日様に当てないで作るとあのしろいうす黄緑色のチコリが育つそう。


こちらはフレンチのミクニシェフからの依頼で、お店に収めるように

今から作っているのだとか。


チコリの花が咲いていました。


お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)


お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)

こんなお花でした。


全て無農薬で作ってらっしゃるとの事。

新鮮さも売りにしているそうです。


ウコッケイもいました。

お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-ウコッケイ

こんな感じに農家さんの雰囲気たっぷりなのですが、

畑の横には住宅があって住宅街の中にある農園という感じでした。


お菓子教室 Studio-gemma(スタジオジェンマ)-なす畑


ナスやトマト、きゅうりも分けていただいたので、

またご紹介したいと思います!




今日もお読みいただきありがとうございました!


下記のお菓子教室マーク、
ポチっとクリック応援お願いします(^_-)☆


クリックでランキングがあがる仕組みになっています。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ にほんブログ村


皆さんの応援が励みになっていますアップ

皆様に良いことがありますように・・・

Studio-gemma高橋よりマカロン

------------------------------------------------------------

東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)