八ヶ岳高原ロッジを出てJR小海線の野辺山駅へ。
(ここまでのバスツアーの記事は こちら 。 )
JR小海線は小淵沢駅から小諸駅を結ぶローカル線で、
日本の最高地点を走る列車だそうです。
そのうち、この野辺山駅は駅の中で、日本最高地点にあるそうです。
うんちくが書いてあったので携帯電話の画像ですが撮ってみました。
電車が入ってきました
携帯電話の写真て撮るタイミングむずかしい・・・。
シャッター切れるの遅いから、
少し早めに撮ったらこんな小さい
見えるかな・・・
私たちが乗ったのはこの逆から来た電車。
ひとつの駅を乗って清里駅へ。
この間に最高地点の目印の杭があると聞いていたのですが、
見つけられませんでした。
残念。
駅についてまたバスに乗り・・・いよいよ清泉寮 へ!!
移動めまぐるしいけど、何も考えず
ついていくツアーというのもいいかも。
自分で移動するのは電車の時間見たり
バスの時間気にしたり神経使う。
集合時間だけ守ればいいから結構お気楽
清泉寮といえばソフトクリーム
というくらい有名ですよね。もちろん食べてきましたよ。
やっぱり美味しい!
何回食べても期待を裏切らないわ
清泉寮変わってた。
私が最後に行ったのはもうかれこれ10年以上前だから
当たり前か・・・。
ソフトクリームのマシーンもかなり増えてて、行列にも対応して。
大昔は小屋のような建物の小窓から販売してたのに、
立派な建物になってました。
あとは桃園に寄って朝の集合場所、新宿西口まで帰りま~す
Studio-gemma高橋より
------------------------------------------------------------
東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)
(ここまでのバスツアーの記事は こちら 。 )
JR小海線は小淵沢駅から小諸駅を結ぶローカル線で、
日本の最高地点を走る列車だそうです。
そのうち、この野辺山駅は駅の中で、日本最高地点にあるそうです。
うんちくが書いてあったので携帯電話の画像ですが撮ってみました。
電車が入ってきました

携帯電話の写真て撮るタイミングむずかしい・・・。
シャッター切れるの遅いから、
少し早めに撮ったらこんな小さい

見えるかな・・・
私たちが乗ったのはこの逆から来た電車。
ひとつの駅を乗って清里駅へ。
この間に最高地点の目印の杭があると聞いていたのですが、
見つけられませんでした。
残念。
駅についてまたバスに乗り・・・いよいよ清泉寮 へ!!
移動めまぐるしいけど、何も考えず
ついていくツアーというのもいいかも。
自分で移動するのは電車の時間見たり
バスの時間気にしたり神経使う。
集合時間だけ守ればいいから結構お気楽

清泉寮といえばソフトクリーム

というくらい有名ですよね。もちろん食べてきましたよ。
やっぱり美味しい!
何回食べても期待を裏切らないわ

清泉寮変わってた。
私が最後に行ったのはもうかれこれ10年以上前だから
当たり前か・・・。
ソフトクリームのマシーンもかなり増えてて、行列にも対応して。
大昔は小屋のような建物の小窓から販売してたのに、
立派な建物になってました。
あとは桃園に寄って朝の集合場所、新宿西口まで帰りま~す

いつもお読みいただきありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
クリック応援お願いします(^_-)☆
皆様に良いことがありますように・・・Studio-gemma高橋より

------------------------------------------------------------
東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)



