先日グリーンのルバーブでジャムを作りましたが、
どうしても真っ赤なルバーブがほしくなって調べたら、
なんとなんと、有名な江戸東京野菜のルバーブを栽培している方が、
家から車で5分くらいの小川町という場所にいらっしゃいました。
連絡先は市役所になっていたので市役所に早速問い合わせのメールをしたところ、
10分後くらいに担当の方から電話があって、農家さんの了解を得たからといって、
農家さんの連絡先を教えてくださいました。
早速電話・・・
分けてもらえないか交渉・・・
やさしいです。
500gでも1kgでも好きな単位で分けてくれるとのこと
後日連絡して受け取りに伺うことにしました。
栽培されている宮寺さんに感謝o(^-^)o
ちなみにね、オテルドミクニの赤ルバーブのタルトはここのルバーブを使っているんですって
Studio-gemma高橋より
------------------------------------------------------------
東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)
どうしても真っ赤なルバーブがほしくなって調べたら、
なんとなんと、有名な江戸東京野菜のルバーブを栽培している方が、
家から車で5分くらいの小川町という場所にいらっしゃいました。
連絡先は市役所になっていたので市役所に早速問い合わせのメールをしたところ、
10分後くらいに担当の方から電話があって、農家さんの了解を得たからといって、
農家さんの連絡先を教えてくださいました。
早速電話・・・
分けてもらえないか交渉・・・
やさしいです。
500gでも1kgでも好きな単位で分けてくれるとのこと

後日連絡して受け取りに伺うことにしました。
栽培されている宮寺さんに感謝o(^-^)o
ちなみにね、オテルドミクニの赤ルバーブのタルトはここのルバーブを使っているんですって

ひゃっほ~~!たのしみ
月末にとりにうかがいま~す!
今日もお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
記事が書けない日は見てもらえないですからね。
がんばって書いてま~す
励みになりますので下記のバナーを1日1回ポチっと
クリック応援お願いします(^_-)☆
皆様に良いことがありますように・・・Studio-gemma高橋より

------------------------------------------------------------
東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)
