今日は私の誕生日だったので、オテル・ドゥ・ミクニのランチに
連れていったもらいましたドキドキ


○o。.今日の感動*そしてほほえみ.。o○-オテル・ド・ミクニ

今日の特別メニューはこちら
三国シェフのお店は入荷できるものなどにより毎日メニューが変わるそうなので、
明日行っても同じではないかもしれないとのことです。

よって、本日のメニューは・・・ということでご覧ください。

○o。.今日の感動*そしてほほえみ.。o○-ミクニメニュー

一皿目・・・稚鮎を初めて食べましたがあゆのあの香りはそのままあって、
そしてと~っても柔らかかったです。

○o。.今日の感動*そしてほほえみ.。o○-ミクニ稚鮎

二皿目
東京東村山産椎茸とのことで、なんだか近所のもので嬉しかった。
そして美味しかったんです。
東村山は2つ隣りの駅ですが、どこで生産してるんだろう・・・

フカヒレもホタテもリゾットも、美味しすぎて少ないボキャブラリーでは表現できません。
メニュー表と照らし合わせて想像してくださいね。

○o。.今日の感動*そしてほほえみ.。o○-ミクニ帆立フカヒレ

三皿目
写真には写っていないけれどウニのスフレの下にある「春子(かすご)」というのは

春の時期に産まれる本鯛の稚魚で、薄赤く淡い色合いが
桜の花びらのごとく奇麗なことから、さくら鯛とも呼ばれているそうです。

その下に人参のピューレが敷いてあって、
本当に手間のかかっているお料理ばかりです・・・。


○o。.今日の感動*そしてほほえみ.。o○-ミクニ人参

四皿目

今の季節にしかない花ズッキーニがいただけたし、花笠茸の生も今の季節限定。
お肉は部位ごとにソースも違えば焼き方も違って飽きないし楽しい。

そしてどれもそれぞれに美味しい。


○o。.今日の感動*そしてほほえみ.。o○-ミクニメイン

子羊に合わせてソムリエさんが選んでくれたワインはこちらでした↓

ほんのり苦味や渋みがあるんだけど、その苦味が
子羊肉をと~っても美味しく感じさせてくれました。

ワインマジックニコニコ

○o。.今日の感動*そしてほほえみ.。o○-ミクニワイン

このあとチーズとデザートが続くのですが
長くなってしまうので、また明日・・・


------------------------------------------------------


ご覧いただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。

下記のバナーのワンクリック応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ にほんブログ村


皆様に良いことがありますように・・・


東京都小平市のお菓子教室 (スタジオジェンマ)



------------------------------------------------------