そろそろ秋の気候になるでしょうか。
さつま芋や栗・・・女性の好きなものが美味しくなってくる季節ですね。
栗のお菓子が食べたい♪
この蒸しパンはワンボールで混ぜるだけなのでご紹介しますね。

<材料>15cmの角型1個分
卵 1個
黒糖(きび砂糖) 60g (普通のお砂糖でもOK)
塩 少々
牛乳 100g
サラダオイル 大さじ2
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ2
渋皮栗(甘露煮) 100g (生の栗を硬めに茹でてから使ってもOK)
白ゴマ 適宜 (上にパラパラふっただけです)
<下準備>
蒸し器を用意して火にかけておく。
型に取り出しやすいように紙を敷いておく。
黒糖が固まっていたらふるいにかけておく。
栗の甘露煮はゴロゴロにカットしておく。
(栗は生なら皮をむいて水にさらして固めにゆでておきます。)
<作り方>
卵からレシピに書いてある順番にボールに入れて泡立て器で混ぜていくだけ。
(粉とベーキングパウダーは一緒にふるいながら入れてください。)
用意した型に流して上から栗を散らしてごまを振り掛けます。
蒸気の上がった蒸し器に入れて約20分で出来上がりです。
粗熱がとれたら、紙をはがして
お好みの大きさにカットして召し上がれ♪
1個ずつカップで作ればこんな風にもなるので↓