お教室の最後にお菓子と一緒にお茶ティーカップをいただきます。


いろいろなお茶に興味があるので、毎月、いろんな紅茶を変えて楽しんでいます。


その中でも今月は特別!

買い求めた紅茶ではなく、庭で摘んだばかりの

フレッシュハーブティヨモギです。今日はその初日ニコニコ


5月は小さな庭にいっぱいのハーブが新芽はっぱを出してすくすく育ちます。

新芽は柔らかく、お味もマイルド!


6月近くなると虫たちも元気になるので、今がチャンスです。

お湯を沸かしている間に、ちょっと失礼しま~す♪・・・と庭に行き、

ガラスのポットいっぱいに葉っぱを摘んで・・・。


今までいろんなブレンドをしたのですが、一番私好みのブレンドレシピをご紹介します


フレッシュハーブ

★フレッシュハーブティー3人分  約450ml分

フレッシュレモンバーム    15g

フレッシュローズマリー     3g

フレッシュアップルミント     3g

熱湯               約450ml


★ハーブティーの入れ方

まず、ハーブはよく水洗いします。

沸騰したての湯を少量注ぎ、すぐにその湯を捨てます。

次に450ml程度の沸騰した湯を注ぎ、蓋をして、あれば保温の為のポットカバーをかぶせ、5~6分蒸らします。

こしながらティーカップに注いで出来上がりラブラブ

(ガラスのティーカップがあると色がとてもきれいですkirakria*


フレッシュの場合、かなり多めに葉を使わないと香りとお味が出にくいので、たくさん育てて楽しんでみてください。

今の季節いろんなハーブの苗が売っていると思います。

遊びに来てくださればお入れしますよ~ニコニコ

5月中ですよ!5月ヨモギ・・・。


まかろんpinkマカロン

__________________________