子供のスマホ契約 | 気まぐれな日常
4月から長女が中学生になったので
スマホを契約しました。
iPhoneは主人の弟からお下がりで
いただきました

128GBもあれば充分でしょう
本体はあるので
契約するだけです

窓口で手続きすると
事務手数料3300円がかかります。
月初で窓口はかなり混んでいて
ネットから出来そうだったので
ネットから申し込みました。
長女は今年13才。
とりあえず様子見で
docomoのU15
はじめてスマホプラン
5GB/月にしました。
私と主人はahamo。
Dカード払いなので
娘も一緒にカード払いで
Dカード払い割
5GB 1628円です。(U15)
様子見て足りなそうだったら
10GB 2508円(U15)
ahamoが
20GB 2970円。
中学生の間は5GBで
お願いします
2日にネット手続きを済ませて
5日は届きましたよ

自分でiPhoneに差し込みます。
そして開通(利用開始)手続きをします。
今の時代
検索すれば手順がすぐに出てきます。
ぼーっとしていると
どんどん時代に
ついていけなくなりますね



