磯部邸コンサート【起り(むくり)屋根から その11】 | つれづれリベルタ日記。

磯部邸コンサート【起り(むくり)屋根から その11】

6月18日(土曜日) 晴れ

毎年恒例になった愛知県犬山市の町屋【磯部邸】でのコンサートです音譜

平成18年に始めたころは1回公演でしたが、平成22年の【・・・その5】から午前午後の2回公演になりました。

am.7:50 今日は【トリオ・リベルタ】時代のベーシスト【平沢】さんも参加なので、平沢宅へお迎えにDASH!

 

             

am.8:35【磯部邸】到着。膨らんだような屋根が【むくり屋根】です

 

入口にしっかり書いてあります【アンサンブル・リベルタ コンサート】

 

            

            am.9:30 急いで楽器を準備

 

am.9:40 お茶を勧められ【よってちょー庵】へ。調度品も立派です

 

【よってちょー庵】はコンサート会場の奥。床の間の花も素敵ですグッド!

 

美しいお庭!!この奥に倉が2つ。磯部邸は間口狭く奥に長いです

 

犬山の黄な粉のお菓子グッド!。美味しいお茶とお菓子を頂きましたニコニコ

 

            

    am.10:25 お客様も沢山入ってくださいました

 

am.10:30~pm.0:00 1回目のコンサート。観客は97名ですニコニコ

 

           

pm.0:15 世話役の【佐守】さんのお店【どんでん】で昼食。生ビール美味い

 

           

pm.1:30~3:00 2回目のコンサート。観客は88名でした

 

pm.5:00【どんでん】で一服。磯部邸運営委員会は打ち上げです。

 

本町通りのお店には手作りの看板!?【典ちゃん】は瓢箪を買いました

 

磯部邸運営委員の【山田】さんのお店。2人はアイスクリームを・・・

 

           

【山田五平餅店】。とっても美味しい五平餅グッド!お土産に買いましたニコニコ

 

コンサートには市長さんみえ、お忙しい中最後まで聴いてくださいました音譜

今年は合計185名の観客でした。

磯部邸運営委員会のお蔭でお客様も年々増え、有難いことです!!