世界のナイフ通販ショップ eナイフ.jp

こんにちは。店長の宇田川です。


先日、危険な動物(哺乳類)について、特にヒグマは危険で、人間を食い殺す例もあるとご紹介しました。


しかし!!

 

 

危険な動物は熊だけではありません!


今日は、熊に負けず劣らず恐ろしい、毒ヘビについてご紹介します!

 

 

動物名 咬まれた時の対処法 危険度
ニホンマムシ すぐ病院へ ★★★★★
ヤマカガシ すぐ病院へ ★★★☆☆


危険度は個人的な感想です。
以下に、より詳しい説明をします。

ニホンマムシ

全長45~80cm。

茶褐色の体色に、独特な迷彩のような斑点があります。

 

日本全国(沖縄以外)

水田や畑、山や森、水辺など

あらゆるところに普通に棲息しています。


マムシに噛まれると、

しばらくすると激痛に襲われ、

腫れ上がり内出血が拡大していきます。

 

ひどい時には

細胞が壊死を起こし

内臓にもダメージが広がり

死に至ります

 

毒性は非常に強く、

死亡例が一番多いのがマムシの咬傷被害となっていますあせる


 

もしマムシに咬まれたら、冷静に落ち着いて、病院に行き治療を受けましょう。

 

傷口を開いて毒を出そうとしたり、

縛って毒が回らないようにしても、

効果はほとんどありません。

 

毒素の廻りはそんなに早くはないので、安静を保つことが重要ですビックリマーク

ヤマカガシ

全長70~150cm。

見た目は赤色と黒色の斑点が交互にならんでいますが、

地域によって体色は多様です。

 

日本全国(北海道と沖縄以外)

水田や渓流など水辺に多く生息しています。

 

ヤマカガシに咬まれると

腫れや痛みはありません

 

ただし数時間~1日経過した後で、

歯茎や傷口からの出血頭痛

が発生します。

 

ヤマカガシの毒は止血を阻止する働きがあり

その出血が止まらなくなります

 

出血は広がり、

全身に皮下出血、内臓出血、さらに脳内出血などを引き起こし

死に至ります

 

毒性はマムシの3倍、日本一の猛毒となってますドクロ

 

しかし、ヤマカガシはおとなしい性格で

めったに咬まれることはありませんキラキラ


咬まれた場合は、

手でつねって傷口から毒を絞り出すか、

吸引器で毒を吸い出します方法もありますが、

とにかく早急に病院に受信しましょう。

 


 

日本に生息する毒蛇は、この2種と沖縄だけに生息するハブを加え、3種類となっています。

ヘビがいそうな場所は、安易に足を踏み入れないよう、気を付けましょうねビックリマーク

 

 

 

 

気になることがございましたら

 

なんでもお気軽にご連絡くださいませ(^^)

 

お問い合わせはこちら→お問い合わせ

 

ショップはこちら→世界のナイフ通販ショップ 【eナイフ.jp】