初★オーケストラの演奏会 | ほっとひといき えりいとcafe 営業中

初★オーケストラの演奏会

こんにちは!
いよいよ梅雨入りですか。。。
髪がうねるので、この季節がちょっと苦手かも。マジ中です。

先日、初めてオーケストラの演奏を聴きにいってまいりました。
それも、、、

ドラゴンクエストの世界
交響組曲「ドラゴンクエスト

目覚めし五つの種族 です。



ドラクエ(ドラゴンクエストの略)のゲーム中に流れる音楽を作曲されている、「すぎやまこういち」先生が指揮、演奏は「管弦楽 東京交響楽団」のみなさん
本物ですよ

すぎやま先生は、「青少年のオーケストラ入門になれば」と、交響組曲「ドラゴンクエスト」のオーケストラによるコンサートを行っているそうです。

現在、ドラクエXの冒険、真っ最中のマジ中は、開催を知って、飛びつきました

プログラムはドラクエⅩが中心の演奏会です。

オーケストラは、色々な楽器があって、人数も多い。なんといっても「大迫力!!!」
ゲームのオープニングに流れる「序曲(Ⅹ)」の演奏が始まると、鳥肌です。

聴きほれながら、「あっ、この曲はあの場面だ」とか「こんな曲名だったんだ、ぴったり」など、とても楽しく拝聴してまいりました




すぎやま先生のお話もとてもおもしろかったです。

「ドラゴンクエストを一度でもやったことがある人は?」の質問にかなりの観客が手をあげていました。
でしょうねーー
(この日、演奏していた楽団の方にもたくさん、ドラクエやっている方が)

ゲームがお好きな先生は、今、DSでドラクエⅦをプレイされているとか・・・
なので、アンコールでは、Ⅶの曲も



そして、ラストは再び「序曲(Ⅹ)」
感動のコンサートでした。
そんな「東京交響楽団」のみなさんの演奏の曲で遊べる、Wii U版ドラゴンクエストⅩ。
発売中です。フレンドになって、一緒に冒険する仲間が増えるといいなー

こんな告知もありましたよ。
気になった方はサウンドトラックはいかがですか?