富里市 日吉台中央公園のとみ市 | ほっとひといき えりいとcafe 営業中

富里市 日吉台中央公園のとみ市

先日、友人の家に遊びに行き、朝まで飲んでも意外と平気!だった、はるまま@おたくです。色々とちゃんぽん飲みしてしまう方なのですが、その時に一番美味しかったのは「鍛高譚の梅酒
でした。ロックでだっていつまでも飲んでいられそうな美味しさでした!

beer*beer*beer*beer*beer*beer*beer*beer*beer*beer*beer*beer*

2月3日のお昼前、子供と一緒にいつもの日吉台中央公園へぶらりと遊びに行きました。
すると…いつもと違う?

「わー、おまつり?まま、おかねもってきた?
すごく…現実的な4歳児な娘の言葉にハッとしてポケットを確認すると、お財布があってホッとしました。
広場にぐるりと、色々な出店が出店していました。

「とみ市」という、毎月第一日曜日に(1月のぞく)行っているイベントだそうです。
大体午前9時~午後2時くらいまでで、お野菜、お弁当、お総菜、スイーツ、お花などが売っていました。
到着したのは11時30分だったのですが、12時30分から抽選会があるというので子供を遊具で遊ばせたり、実行委委員のおばさまたちから風船をもらったり、出店で買い物をしたりしながら待つことに。
抽選会では、このブログでも紹介したことのある「ぬく森」さんの燻製ベーコンなどが当たるようで、わくわくしながら待っていました。

子供が一番くいついた出店。
かわいい、アイシングクッキーが!


うーん!かわいい!シフォンケーキやショコラもありました。
「Nao's kitchen」さんは来月、日吉台に実店舗もオープンされるそうです。是非行きたいですね!

公津の杜のCalmeさんも出店していました。
かわいいお花も購入!


そして、なんだかロックなルックスのおにいさんが野菜ジュースを売っている!とガン見していたら、ここはローフードのお店ですと教えてくれました。
龍ヶ崎と成田市でスクールをやっている「Rock'N'RAW」というらしいです。ロックンロールとかけてるんですね。
酵素を殺さず生で食するローフード。子供のおやつに良さそう!と、ストロベリーのケーキを購入!


確かに美味しい!得にクセなどもなくこどもも美味しく食べられました。

そして、絶対食べようと思っていた、多古米を使ったカレーのお店・・・食べようと近づいた瞬間・・・
ぴしゃーんと屋台の窓が・・・窓が閉まりましたっ!!


品切れらしくて、娘と二人で本気でへこみました。また来月来るのかしら?

そして待つこと30分。

抽選会が・・・

わくわくしながら、娘と待ちます。

そして

当選したのはなんと・・・なんと・・・!!!!!!




ペットボトル水(ペットボトル)!

残念。今回、幸運の女神様は、ほほえんでくれませんでしたね。


明日は色白だまっこさんです。