手作りアイテムに挑戦!
こんにちは!
本日担当のりんご女です
りんご女も先日行われたあじさい祭り
に
参加させていただきました♪
多くの人に来ていただけて、嬉しかったです
至らないところもたくさんあったと思うのですが、
一生懸命作っている姿や喜んでいる姿をみることができて、
とても充実した一日を過ごさせていただきました!
ありがとうございました
私は、お祭りで使うお米くんの消しゴムはんこを
つくったのですが、そこから密かに消しゴムはんこブームが
きています。
消しゴムはそこまで固い素材ではないので
カッターひとつで簡単に彫る事ができます。
消しゴムはんこのいいところは、
多少失敗してもそれが味になっちゃうところ
コツをつかんでからは楽しくなっていろんな図案を
彫っています。
それから、友人から結婚式のウェルカムボードの依頼をうけて、
切り絵にも挑戦しています。
素敵な図案の載っている本を見つけたので、それを元に
作成しています。
どれくらいの力で切っていいのかわからず、
かなりの力を入れていたようで、人差し指がズンズン
痛みますが、出来たときには一人でにんまり

こんなんできました。
これからパーツを組み合わせて完成させる予定です。
新しい事に挑戦するのも楽しいですね
明日は、くみちょーさんの登場です。
お楽しみに
本日担当のりんご女です

りんご女も先日行われたあじさい祭り

参加させていただきました♪
多くの人に来ていただけて、嬉しかったです

至らないところもたくさんあったと思うのですが、
一生懸命作っている姿や喜んでいる姿をみることができて、
とても充実した一日を過ごさせていただきました!
ありがとうございました

私は、お祭りで使うお米くんの消しゴムはんこを
つくったのですが、そこから密かに消しゴムはんこブームが
きています。
消しゴムはそこまで固い素材ではないので
カッターひとつで簡単に彫る事ができます。
消しゴムはんこのいいところは、
多少失敗してもそれが味になっちゃうところ

コツをつかんでからは楽しくなっていろんな図案を
彫っています。
それから、友人から結婚式のウェルカムボードの依頼をうけて、
切り絵にも挑戦しています。
素敵な図案の載っている本を見つけたので、それを元に
作成しています。
どれくらいの力で切っていいのかわからず、
かなりの力を入れていたようで、人差し指がズンズン
痛みますが、出来たときには一人でにんまり


こんなんできました。
これからパーツを組み合わせて完成させる予定です。
新しい事に挑戦するのも楽しいですね

明日は、くみちょーさんの登場です。
お楽しみに
