なっころもち、にゃんこカフェへゆく。
身体が疲れているときでも、
週末は



たのしいこと大好きです

先日、



行ってまいりました。
正直、猫より

ちょろっと

言うことになりまして、いざ

訪れたのは、新宿の靖国通り沿いにある
「きゃりこ」さん。
こちらは都内最大級の猫カフェで、
総勢50匹以上の

昔は

今は猫ちゃんたちも疲れるからやってないんですかね。
店に入り、スタッフさんに簡単に説明を受け、


おきまりポーズでお出迎え。
ふわふわ~
店内は2フロアになってます。こちらは下の階です。
こちらさん。
なっころ お気に入りの顔
なっころの連れも、特別に猫好きではなかったのですが、
それなりに楽しんでいたようで、
男性の方が何気にはまってるように感じられます。
外国人のイカチイ格好した男性がいたのですが、
猫には甘い顔で撫でてました クククッ。。。
とにかく猫、猫、猫、猫好きの空間です
おそらく、この中でなっころだけが犬派なのかな~(笑)
じゃぁ、なぜ行ったって話になりますよね。。。あはは
でも。かわいいものはかわいい
にゃんことのふれあい楽しみました


猫まっしぐら「ささみ戦争」

お客が、


そうすると、にゃんこたちは一斉にそのささみ主の元へ集まる。
いままで、自分の膝の上にいたにゃんこも、ササッー

負けじと他の客も「ささみ」を

「ささみ」で猫の取り合いです

こんな風に集まる



(そんな戦いはしてないかな(笑)みんなの猫ですからね。平和に平和に)
ネコちゃん紹介

耳が外側にカールした「アメリカンカール」。
なかなか面白い猫ちゃんでした

とか、
キャットタワーの主のような貫禄たっぷりのねこ。
「猫なべ」なんてありましたが、こちらは
このまま持ってかえりたい
もふもふしてるー
数がいるので、いろんな猫とふれあいましたよ
ちなみになっころたちは、1時間楽しみ1,000円でした。
猫好きの人も、そうでない人も楽しめますよ
やっぱり動物はかわいい
成田近郊にも、猫カフェあるのかな~と
思っていたら、佐倉にある露宿洞さんが
猫と戯れられるスペースがあるそうです
詳しくは佐倉版6月30日号紙面広告と、エリートのHPからも見られます。
チェキラーです
今度は犬カフェできないかな~
明日は「酒・M浦」さんです