バラの季節です。
いやぁ暑い暑い!
こんな日はキリッと冷えた生ビールを
グイっと一杯やりたいもんです。
午前中、鹿嶋で取材がありまして、
車の窓を全開にして走っていました。
こんにちは。酒・M浦です。
ここの所、寒かったり暑かったりで
体調を崩されている方も多いのではないのでしょうか。
お大事にしてください。
先日、香取市のローズガーデンウザワさんに行って来ました。
800坪の広大な敷地に約350種のバラが!
車を降りるとフワァ~とした花の香りに包まれ
リラックスできます。
しかしバラって色々な種類があるんですねぇ。
普段はこうした優美な世界とは無縁の酒・M浦ですが、
たまには良いもんです。
オーナーの鵜沢勇夫さんは、10年前から庭先に少しずつバラを植え、
ローズガーデンを築きあげました!
多くの人に楽しんでもらいたいとの思いから、
園内は車いすでも通れる幅にするなど気を配っていらっしゃいます。
そして今年!なんと鵜沢さんが育てたバラが、
JRC国際ばら新品種コンクールで金賞を受賞しました!
その名もパウダースノー!
このコンクールは、世界各地から未発表のバラの新品種を公募して行わるそうです!
鵜沢さん!おめでとうございます。
肝心のバラは、26日発行のエリート情報香取版と成田版で紹介しています。
バラの見頃は今週末がピークとのこと。
ぜひお出掛けください!
ローズガーデンウザワ
香取市沢2471-2(道の駅くりもとの近くです)
八千代市の京成バラ園でも、6月17日(日)までローズフェスティバルを開催中。
こちらは、5月19日発行のエリート情報佐倉版の1面で紹介しています。
あすは、はるまま@おたくですよ~
こんな日はキリッと冷えた生ビールを
グイっと一杯やりたいもんです。
午前中、鹿嶋で取材がありまして、
車の窓を全開にして走っていました。
こんにちは。酒・M浦です。
ここの所、寒かったり暑かったりで
体調を崩されている方も多いのではないのでしょうか。
お大事にしてください。
先日、香取市のローズガーデンウザワさんに行って来ました。

800坪の広大な敷地に約350種のバラが!
車を降りるとフワァ~とした花の香りに包まれ
リラックスできます。
しかしバラって色々な種類があるんですねぇ。
普段はこうした優美な世界とは無縁の酒・M浦ですが、
たまには良いもんです。
オーナーの鵜沢勇夫さんは、10年前から庭先に少しずつバラを植え、
ローズガーデンを築きあげました!
多くの人に楽しんでもらいたいとの思いから、
園内は車いすでも通れる幅にするなど気を配っていらっしゃいます。
そして今年!なんと鵜沢さんが育てたバラが、
JRC国際ばら新品種コンクールで金賞を受賞しました!
その名もパウダースノー!

このコンクールは、世界各地から未発表のバラの新品種を公募して行わるそうです!
鵜沢さん!おめでとうございます。
肝心のバラは、26日発行のエリート情報香取版と成田版で紹介しています。
バラの見頃は今週末がピークとのこと。
ぜひお出掛けください!
ローズガーデンウザワ
香取市沢2471-2(道の駅くりもとの近くです)
八千代市の京成バラ園でも、6月17日(日)までローズフェスティバルを開催中。
こちらは、5月19日発行のエリート情報佐倉版の1面で紹介しています。
あすは、はるまま@おたくですよ~