健康診断も終わったし! | ほっとひといき えりいとcafe 営業中

健康診断も終わったし!

好きな雑草はオオイヌフグリです。

こんにちは、くみちょーです。

先日、健康診断に行って参りました。
ほぼ半日ドッグみたいなカンジで、全身いろいろ調べてもらいます。
胃レントゲン検査もあったりするので、前日の9時までには夕飯を済ませ、朝ご飯も抜きで挑みます!

胃レントゲン検査前にバリウムって造影剤を飲むんですが、
くみちょーはこれが大の苦手です! 
飲むと大抵気分が悪くなります。
検査前に発泡剤を飲んで胃をふくらましたりしつつ、
どろ~~~っとしたバリウムを飲みきります。
その後、げっぷをしないでねーっと検査技師さんに注意されながら検査台へ。
いろんな角度から撮影するためでしょうか、斜めになったり横になったり上がったり下がったり・・・息を止めてねーとか言われつつ、すでに半泣きです。

★ずっきー★は平気だって言ってたので個人差もあるのでしょうが、くみちょーは無理!
検査のために必要なことと分かってはいますが、どうしても辛い。
ので、前回は胃カメラにチャレンジしました!

そして・・・撃沈!! 胃カメラも辛い! えずくえずくっ!

これも友人は「けっこうするっと入るよね~」と言ってます。

・・・あれですか? くみちょーが根性ナシって結論ですか?
その友人が「胃カメラ辛いなら、いまなら鼻から入れるのもあるよ。それなんかすっごい楽」と、教えてくれたので今年はそれで!

今年も聖隷佐倉市民病院さんに
お世話になりました。
明るくキレイな病院です。スタッフもみんな丁寧でいい感じです。

朝8時からの受付で「今年は胃レントゲンの検査を
鼻カメラでお願いします!」と申し込んだら「ごめんなさい、今年はまだ導入してないんです」ですと!!

ヘタこいた~~!
(死語)


リサーチ不足~~~~!

受付でしばらく固まってましたが、結局根性ナシのくみちょーは
「・・・じゃ、来年やります」と今年はパスです。

大丈夫!!
くみちょーは
頑丈胃袋なので!!


そんなこんなで、それ以外の検査を順調にこなし終了です。
すっかりお昼時も過ぎ、ハラペコもピークです。
ごはん、なに食べよっかな~と病院を出たとこで信号につかまってたら続々と人が集まるパン屋さん発見!
こんなとこにパン屋さんあったんだーと早速入店。

店舗前
なにげにごっついおじさんのイラストが目印

懐かしい雰囲気
あ~、なんか中学校の近くにあったパン屋さんに似てる!

お腹が鳴ります
この素朴なお総菜パン! たまりません

流したヨダレで足下にぬかるみができたくみちょーが、トレー片手に迷いに迷ってパンを厳選してる間にも、お客さんが続々来店です。
どうやら天然酵母のパンも人気らしく、予約してまで焼きたてを購入しにくる方も。
ちょうど受取にきてましたよ、雨なのに。わざわざ車で。

これは期待大っ!だな~
で、なぜかパン屋さんに置いてることの多い「やきそば」も買って帰ります。
お会計時にブログ用に写真撮影の許可をもらうと「美人に撮ってよ~」とおちゃめなおかあさんに癒されつつ、混み合うレジ前での撮影は遠慮させていただきました。
写真はないけど、おかあさんはかわいい美人、です!

急いで帰ってかぶりつきです!
おいしかったー。どれも素朴でなつかしい味。
おしゃれではないけど素直で天然!って感じのおいしさです。
中学校の部活の後に買い食いしたパンを思い出しました。

お近くの方はぜひ立ち寄ってみては?

 ブランチ
 佐倉市江原台1丁目27-7
 TEL.0434-86-7094

明日は
パンとごはんだったらどっち派? な★ずっきーです★