さかざきちはるの世界展
こんにちは!
Pナツです

先日、さかざきちはるの世界展に行ってきました!
イラストレーターや絵本作家としてご活躍している坂崎さん。
みなさんもご存知のはず・・・!
「Suicaのペンギン」や、ダイハツの「カクカク・シカジカ」
そして我らが「チーバくん」のお母さんです^^!
わたしが行ったのは、坂崎さんのギャラリートークと
サイン会が行われる日。
サインは無理でもギャラリートークはなんとしても聞きたい!と、
開館の30分前には着いたのですが・・・
長蛇の列!
もちろん整理券は配布終了
トークは立ち見が可能とのことですが、
それでもすごい人なので心配です。。。
トークの時間までは、ギャラリー内をめいっぱい楽しみます
貴重な原画や、キャラクターのできる過程など、
まさに坂崎さんの世界がいっぱいに広がっていました^^
そしていよいよトークの時間!!!
会場は大混雑でしたが、なんとか場所を確保!
念願のトークが聞けました!
トークテーマは「チーバくんができるまで」
こんな冊子も貰いましたよ!
今は千葉県のキャラクターにもなったチーバくん。
みんなに愛されるキャラクターは、
こんな風にうまれてくるんだな、すごいな。と、
終始感激しっぱなしでした
(チーバくんの舌が浦安市だったなんて知りませんでした!)
坂崎さんもとても素敵で、キャラクターの雰囲気と一緒で
ほんわかキュートな方でしたよ
会場にいるひとみんなが笑顔になる、
本当にすてきな展示会でした。
さらに坂崎さんのキャラクターたちが好きになり、
すっかりファンになってしまったのでした~

明日は、べんじゃみんさんです!
Pナツです


先日、さかざきちはるの世界展に行ってきました!
イラストレーターや絵本作家としてご活躍している坂崎さん。
みなさんもご存知のはず・・・!
「Suicaのペンギン」や、ダイハツの「カクカク・シカジカ」
そして我らが「チーバくん」のお母さんです^^!
わたしが行ったのは、坂崎さんのギャラリートークと
サイン会が行われる日。
サインは無理でもギャラリートークはなんとしても聞きたい!と、
開館の30分前には着いたのですが・・・
長蛇の列!

もちろん整理券は配布終了

トークは立ち見が可能とのことですが、
それでもすごい人なので心配です。。。
トークの時間までは、ギャラリー内をめいっぱい楽しみます

貴重な原画や、キャラクターのできる過程など、
まさに坂崎さんの世界がいっぱいに広がっていました^^
そしていよいよトークの時間!!!
会場は大混雑でしたが、なんとか場所を確保!
念願のトークが聞けました!

トークテーマは「チーバくんができるまで」
こんな冊子も貰いましたよ!
今は千葉県のキャラクターにもなったチーバくん。
みんなに愛されるキャラクターは、
こんな風にうまれてくるんだな、すごいな。と、
終始感激しっぱなしでした

(チーバくんの舌が浦安市だったなんて知りませんでした!)
坂崎さんもとても素敵で、キャラクターの雰囲気と一緒で
ほんわかキュートな方でしたよ

会場にいるひとみんなが笑顔になる、
本当にすてきな展示会でした。
さらに坂崎さんのキャラクターたちが好きになり、
すっかりファンになってしまったのでした~


明日は、べんじゃみんさんです!
