マチを想う一日。 | ほっとひといき えりいとcafe 営業中

マチを想う一日。

おはようございます

先週土曜日の道はアイスバーンでつるつるっ滑るでしたね。
ハンドルとられ冷や汗汗汗かいたりんご女です。


さていきなりですが、みなさんは自分の住んでいる「マチ」好きですか?
どんな思い出や記憶がありますか?


地元に住んでいると、
あまり考えることもないかもしれないそんなマチのこと。
そんなマチへの想いが詰まった展示会
「my home town わたしのマチオモイ帖」に行ってきました


120220_03

マチオモイ帖の発祥は、関西在住の一人のクリエイターが自分の生まれ育ったマチ、瀬戸内海にある島を題材にした「しげい帖」という冊子をつくり町の人に配ったことがはじまりだそうです。


そしてこの展示会は、日本国内のクリエイター約340組の方が自分のふるさとの思いなどを冊子や映像にしたものを展示しています。

120220_02
マチに住んでいるヒトをメインにした作品や、町並みをメインにした作品、自分の家族をメインにした作品など、ほんとにさまざまな思いがいっぱい詰まったほっこりする展示会でした。


そんな多くの作品の中、成田のマチオモイ帖も発見しました寺成田出身のクリエイターさんの作品です。


120220_01

おみやげに「マチオモイ帖 はじまりとそれからのものがたり」を購入。


120220_04
家に帰ってゆっくり読んで、地元のことを懐かしんだり、家族を想ったり、ワクワクしてきて私も自分のマチオモイ帖を作りたくなりました


思い出のマチや興味のあるマチなどお気に入りの一冊が見つかる展示会、
「my home town わたしのマチオモイ帖」は、


東京ミッドタウン・デザインハブで行われています。


会期は2月26日(日)まで。
時間は11:00~19:00までやっていますので、東京に行かれた際にはぜひゆったりとマチオモイの時間に浸ってみるのもおすすめです。




明日はくみちょーさんの登場ですお楽しみに