街のパン屋さん。
おはようございまーす!
本日担当のりんご女です
ほんにほんに毎日しばれるじゃー

(ほんとにもう毎日寒いねー。)
寒いと、体に力が入るせいか聞き間違い&言い間違いも多くなる気がします。(私だけ?)
このあいだも、
6ページのパンフレットを「トップページのパンフレット?」
と聞き間違えたり、
マップのことを「マプ」といってしまったり。。。
へへへ
最近、お休みのお昼ご飯に、パン屋さんのパン
を食べるのが、ちょっとした楽しみになってます。
よく行くパン屋さんは
「小麦の杜 リヨン」さんです。
去年買いに行ったときに頂いたカレンダーは、毎月お得なクーポンがついています。カレンダーの絵がちょっとしたゲームになっていて、とっても楽しいカレンダーです。
今回利用したのは、300円買う毎に100円の金券がもらえるクーポン
わたしもさっそくクーポン片手に、たくさん買っちゃいました
おいしそうなパンがたくさんあるので、行く度にどれにするか選ぶ楽しみがあります
今回300円分の金券をもらったので、またまた今朝も買ってきちゃいました!
私が向かったのは朝8時過ぎ。続々と焼きたてが並べられていました
私が買ったのは、くるみパンと和牛メンチカツパンです
今日のお昼が楽しみっ

お店は7時~19時まで開いています。(木曜定休)
公津の杜に寄った際にはぜひ
明日、2月の1回目は、くみちょーさんの登場です
本日担当のりんご女です

ほんにほんに毎日しばれるじゃー


(ほんとにもう毎日寒いねー。)
寒いと、体に力が入るせいか聞き間違い&言い間違いも多くなる気がします。(私だけ?)
このあいだも、
6ページのパンフレットを「トップページのパンフレット?」
と聞き間違えたり、
マップのことを「マプ」といってしまったり。。。
へへへ

最近、お休みのお昼ご飯に、パン屋さんのパン

よく行くパン屋さんは
「小麦の杜 リヨン」さんです。
去年買いに行ったときに頂いたカレンダーは、毎月お得なクーポンがついています。カレンダーの絵がちょっとしたゲームになっていて、とっても楽しいカレンダーです。
今回利用したのは、300円買う毎に100円の金券がもらえるクーポン

わたしもさっそくクーポン片手に、たくさん買っちゃいました

おいしそうなパンがたくさんあるので、行く度にどれにするか選ぶ楽しみがあります

今回300円分の金券をもらったので、またまた今朝も買ってきちゃいました!
私が向かったのは朝8時過ぎ。続々と焼きたてが並べられていました

私が買ったのは、くるみパンと和牛メンチカツパンです

今日のお昼が楽しみっ


お店は7時~19時まで開いています。(木曜定休)
公津の杜に寄った際にはぜひ

明日、2月の1回目は、くみちょーさんの登場です
