佐倉のおすすめ美術館
あけましておめでとうございます
欲しかったダッフルコートを、
お正月セールでゲットして大満足のPナツです
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
お正月は、どこもお琴の楽曲が流れていますね。
なかでも『春の海』お正月と言えばこの曲です。
ぽん たらりら トロリン
ぽん たらりら トロリン ぷお~♪(尺八)
この曲です!(これで伝わったでしょうか・・・)
ぷお~の尺八がかっこう良くてたまりません!
Pナツは高校時代、部活でひたすら箏を弾いていたので、
お正月のデパートでは テンションが上がってしまうのです
さて、昨年のブログにさかのぼりますが、
予告通り、DIC川村記念美術館のクリスマス市
に行ってきました!
クリスマス雑貨や美味しいお菓子が並び、見ているだけでも素敵な空間でした^^
しかしながら見ているだけより、
お買い物すればもっと楽しいのです
ということでわたしは、ベルギーのチョコレートドリンクと、木製スノーマンをお買い上げ。

レストランで、おいしくランチもいただいて・・
もう 大 満 足 !
そして川村記念美術館には、広い敷地にたくさんの自然があります。
わたしが行ったときは、紅葉がとてもきれいでした。
四季折々、訪れる度に新たな発見のあるお庭。いいですね。
DIC川村記念美術館とってもおすすめです
次回は べんじゃみんさんです
!

欲しかったダッフルコートを、
お正月セールでゲットして大満足のPナツです

本年もどうぞよろしくお願いいたします!
お正月は、どこもお琴の楽曲が流れていますね。
なかでも『春の海』お正月と言えばこの曲です。
ぽん たらりら トロリン
ぽん たらりら トロリン ぷお~♪(尺八)
この曲です!(これで伝わったでしょうか・・・)
ぷお~の尺八がかっこう良くてたまりません!
Pナツは高校時代、部活でひたすら箏を弾いていたので、
お正月のデパートでは テンションが上がってしまうのです

さて、昨年のブログにさかのぼりますが、
予告通り、DIC川村記念美術館のクリスマス市

クリスマス雑貨や美味しいお菓子が並び、見ているだけでも素敵な空間でした^^
しかしながら見ているだけより、
お買い物すればもっと楽しいのです

ということでわたしは、ベルギーのチョコレートドリンクと、木製スノーマンをお買い上げ。
ホットミルクにチョコを溶かし込んでいただきます^^

レストランで、おいしくランチもいただいて・・
もう 大 満 足 !
そして川村記念美術館には、広い敷地にたくさんの自然があります。
わたしが行ったときは、紅葉がとてもきれいでした。
四季折々、訪れる度に新たな発見のあるお庭。いいですね。
DIC川村記念美術館とってもおすすめです

次回は べんじゃみんさんです
