競技スポーツなんですよ | ほっとひといき えりいとcafe 営業中

競技スポーツなんですよ

ご機嫌いかがですか?

あずま・ジョーです (o^-')b



中学生の息子男の子の部活動は、新人戦のシーズンになりました

先日、市の新人戦がありました

市内で、ハンドボール部があるのは息子の通う手代木中学、茎崎中学、並木中等教育の3校

この夏、全国大会準優勝したうちの中学チョキ

結果は、県南新人戦出場へ…
ブログネタにした息子の部活、同時期に高校のハンドボール部がテレビ番組で取り上げられたこともあり、知らなかった皆さんには興味をもって頂けたでしょうかニコニコ



もう一つ、ご紹介したいスポーツがあります

これを始めたことで、ハンドボール部に誘われ、入った感じのドッジボールです

遊びとは違う、競技ドッジボールをご紹介します

始めたきっかけは、チラシを見たお友だちに誘われて、でした

見学に連れて行ってくれたママの見てきた感想が

「知ってるドッジボールと違う」というので、どんなのなの???

小学生のドッジボールチーム「つくばブレイズ」は、JDBA(日本ドッジボール協会)に登録していて、公式のドッジボールで、全国大会を目指し、練習しているチームでした


在籍している子は低学年から始めていて、うちの息子含むお友だちの3人が入団したのは、5年生の春

遊びとは違うし、ルールあるし、動き違うし…

入団当初はコーチも続くのか心配だったそうですが、編成人数のこともあり、即戦力にビックリマーク


3人はやめることなく、近隣の大会から全国出場を目指す大会まで出場


親子共々、大会日程を優先した1年を過ごしました


1年間だったからできた気がしますし、音譜楽しませてももらいました… 音譜


息子は、今もたまに練習に顔出してます




試合は1チーム12名で行い、コート内(内野)に11名、コート外(外野)に1名


内野には、アタッカーというポジションがあり、その担当が2名います


守備の時は、横一列に並び、相手のパス回しに、列が崩されないように、当てられないよう耐えるのです


パスが早いと、列が乱れ、ついていけない子は狙われます


キャッチできればいいのですが、体勢の悪いところを攻撃されるので、当たり、内野の人数が減る


当たって外野に出ると、攻撃側が変わります


攻撃しても、キャッチされれば、攻撃側は相手に変わる


この攻防戦、5分という短い時間で決着をつけます

ほっとひといき えりいとcafe 営業中


大会の際は、午前中にリーグ戦で各リーグの順位を決め、午後に各順位によって、トーナメント戦を行います


午後の試合の結果では、閉会式まで長~い時間を過ごさなくてはなりません叫び


うちの息子男の子、アタッカーポジションをまかされてました

ほっとひといき えりいとcafe 営業中


県内のチーム中心のある大会では、準優勝したことあるんですよ

あとは…、なかなか…ねぇ


普段の練習でも、チーム内の対戦で、

6年生中心のメンバーなのに、4年生以下のメンバーに負けることもあり、おい・おい・おいってこともありました


息子としても、先に始めていたメンバーを歯がゆく思ったことも多々あったようですが、いい経験、勉強になったと思います




先日、土浦市の霞ケ浦文化体育館で「HERO’S カップ」という大会が行われ、見学に行ってきました


東京や千葉など県外からもチームが参加します


昨年の今頃は、息子たちも参加した大会です


午前のリーグ戦2試合目に間に合いました


1試合目は、惜しくも負けてしまったようで、コーチから雷雷が…


2試合目は、息子が来てくれたからだとママさんたちが言ってくれたのですが、最後の数秒で、外野からのアタックに成功し、内野に戻れたので、1人差で勝利したのでしたかお

午後は用があり帰ったので、夜に結果を聞いたのですが、1試合目は逆転勝利、といい感じにニコニコ


2試合目は茨城県ナンバー2のチームとの対戦で、健闘しましたが残念な結果だったようです

みんなぁ、がんばれアップ 息子もハンドがんばってるよアップ


中学になったら、部活、ハンドにおいでニコニコ




長くなりました m(_ _ )m


明日は、しんげんです