夏=フェス♪
海に全然行けていませんが、まだ夏を諦めていません
☆ずっきー☆です
紹介文にライブ好きと書いていただいているのになかなかライブの話を書く機会がなかったんですが、
夏=フェス
ということで、この夏参戦した音楽フェス2つをご紹介
まずは茨城県ひたちなかでの
ROCK IN JAPAN FES.2011
真夏の炎天下ですので暑いですが、木陰も結構あってのんびり寝転びなから
片手にライブが楽しめるという贅沢気分が味わうことが出来ます
がっつり前の方で汗だくになりながらライブを楽しむも良し、後ろの方でのんびり見るも良し、普段ならあまり見たり聴いたりしないアーティストの音楽も聴けるので新たなお気に入りを探せるのも楽しいところ
ライブを楽しむのはもちろんですが、欠かせないのがフェス飯
ROCK IN JAPAN FESでは欠かせないハム焼きが大人気の湊屋
超が付くほどの良い香りに誘われて長蛇の列が途切れる事はありません
今回は超ながーいホットドッグをいただきます
ちなみにこれ300円
お腹がいっぱいになったら芸術鑑賞
会場内は色々オブジェがあるんですが、昨年からジブリ作品がたくさん並んでいます
トトロでしょ
なんかジッと見られてます
飛べない豚はただの豚だ!
そしてぽにょ
楽しみ方は人それぞれですが、一人でも、友達とでも、カップルでも、家族でも楽しめちゃうと思いますよ
そしてもうひとつは我孫子で行われた
TONE RIVER JAM'11
もう4~5年続いているらしいんですが、今回初参戦
朝から降るにも負けず…
というか逆にテンションが上がり
わ~い の気分を表したくて撮影したのが
PA前でのんびりマイペースで見てましたが
ステージ前はぐちゃぐちゃ状態
あんたたち!そんな洗濯物出したらお母さんが泣くよ!
と心の中で呟いていました…
観客が次々とステージに上がりダイプしまくるという今まで見たことないフェスに感動と笑いが止まりませんでした
(よいこは真似しないでね)
今回参戦したフェスはどちらも震災の被害を受けた地域です
地元を音楽で元気にしたいという熱い想いを感じて胸がジーンとしました
やっぱり音楽っていいなぁ
そして音楽を心で、体で感じられるのがいいなぁ
夏が来る度 思うことです
そういえば
成田周辺で音楽フェスをと頑張っている人がいますので、最後にそのライブのご紹介を…
BLACK WOOD PARK2011
成田山表参道にあるJazz&Antiques CLOUD9+Cafe&Bar JAMMYの両店で行われる実力派ミュージシャン総勢15組が出演するイベント
明日8月27日(土) 開演12時前売券2,500円(当日2,000円)。
お酒と食事を楽しみながらアコースティック音楽に酔いしれるイベントです
盆栽アートや戦場写真などの展示販売も同時開催されるそうですよ
http://music.geocities.jp/jazzbarcloudnine/
CLOUD9 Presents 東北関東大震災復興チャリティー 野外JAZZ FESTIVAL
9月19日(月・祝)11時~16時
会場は栄町のドラムの里
チャージ無料です。
芝生でのんびりJAZZを聴く…
音楽の秋到来ですね
明日はスポーツの秋を満喫しそうなMさんです