ラーメン大好き メロンも好き
らーめん青龍さん、ラーメン大好きな旦那
と、どんな高熱があってもご飯はしっかり食べる程食欲旺盛な娘
を連れておじゃましたい!といつも美味しそうなラーメン写真を見る度に思ってます~

特に、はるまま旦那や、同居のはるまま義父の大好きなタイプのラーメン(もちろん私も好きですが!)だと思うので(素材の味に拘った、バランスの良い、やさしい味のラーメンだと口コミで拝見してます)是非食べさせたい
今度必ず、コッソリと行きますので宜しくお願いしますねー!






最近、娘に「ママのおにくはぶたさんだねぇー」と笑顔で言われた、はるまま@オタクです。
こんにちわ!
夏バテしたので沢山食べてスタミナつけなきゃ!と、沢山食べて増量中。夏バテして体重激減しちゃっちゃよー、と一度でいいから言ってみたい!と思っている所に、更に体重を増加させるブツが!北海道の実家にいる、はるままの母から送られてきた、ありがたい、甘いアイツ。
夕張メロン~!
明日ぐらいには食べ頃なので、堪能したいと思います。
夕張メロンは、オレンジ色のやわらかい果肉が最高!
夕張ははるままの実家の近く(車で1時間かかりません)にあったので、道民だった頃は行く機会が多かったように思います。
小学校や中学校の社会見学などでよく行ったのは、「石炭の歴史村」。
TVのローカルCMでもよく宣伝していました。
「はーりばっりー、ゆーばりぃー」
というフレーズが脳裏に刻まれている道民は多いと思います。
石炭のテーマパークがあったりちいさい遊園地があったと思います。
更に、学校のスキーの授業や、家族とスキーで遊びに行く時も、夕張のレースイスキー場が多かったです。
けっこう広いスキー場で、他県からの修学旅行なんかも受け入れているようでした。
大人になってからは、夕張近くのゴルフ場で働いていた事があるので、よく夕張の温泉に通っていました。シューパロの湯、という所で天然温泉がこれでもか!という程楽しめました。
もし旅行に行くのであれば、10月半ばがオススメです。なんといっても紅葉が素晴らしい&北海道のちょっと寒くて澄んだ空気を体感できる&この季節の温泉は素晴らしい!
というのが理由。
もちろん、花の季節の初夏や、凍てつく冬もいいと思うのですが!
ここで!
元道民のはるまま@素人が考える、秋の北海道フリープラン(ちょっと詰め込みすぎ篇)二泊三日コース
千歳空港でレンタカーを借りる→夕張で一泊→富良野(北の国から!)→日勝峠(紅葉とか北海道的景色が楽しめます)→帯広(豚丼!六花亭!)で一泊→狩勝峠(紅葉とか北海道的景色を楽しめます)→旭川(旭山動物園)→旭川空港
走行距離は多分600㎞ぐらい?
道央満喫コースですが、結構ハードスケジュールかも。
明日は、シルクドソレイユが大好きな、まじ中さんです!