野菜はすごいぞ!おいしいぞ!
じゃん!
どうです!?
もう、あっぱれ!
としか言いようのないトマトたち。
こんにちは。
1日36時間、1週間が10日欲しいと願う酒・M浦です。
毎日ガツガツ動き回っています。
そんな事はどうでも良くて・・。
このトマト、香取市のとある農家さんが愛情込め育てた
自慢の逸品です。
現在、香取市の水郷佐原水生植物園では「あやめ祭り」
が開催されています。
色とりどりの花菖蒲は、そろそろ見頃を迎えます。
その会場の一角では
祭り期間中の土曜日、
香取市復活祭「農産物まつり」が行われています。
先週末、私もおじゃましてきました。
そして、このトマトに出会ってしまい
そして・・・
恋に落ちました![]()
申し分のない見た目!
そして食べるともう・・・!
そこのあなた!
甘くてやわらかく、そして瑞々しく!
やられました。
あっぱれです!
嫁にもらって下さい!
そう言いそうになりました。。
あ~。。食べたい。
会場には、生産者の方がいらして誇らしげでした。
「これは家でしかつくれないんだ。おいしいだろ」
はい。
ほかにトウモロコシやダイコン、サツマイモなどなど、
香取の農家さんが香取で栽培した多数の農産物が並んでいます!
ハナショウブを愛でながら
香取の、大地の恵みを感じられることと思います。
きょう11日・18日・25日の8時から18時まで開催中です!
(おまけ)
神崎町で栽培中のミニトマト。
愛情込めて育てます。
月曜日は、はるまま@オタクの登場ですよ!
今度、漫画貸してちょうだい
!

