天皇、皇后両陛下 旭市へ | ほっとひといき えりいとcafe 営業中

天皇、皇后両陛下 旭市へ

こんにちは。酒・M浦です。

本日、取材のため千葉県旭市へ行きました。

旭市は今回の震災で甚大な被害を受けた地域の一つで

いまだ200人以上の方が避難所暮らしを余儀なくされています。


旭市に入り10分後、大勢の人の群れに遭遇しました。
ほっとひといき えりいとcafe 営業中












「これはもしかして?!」

急いで車から飛び降りカメラ片手に現場へ向かいました。

私服の警察官が

「あと10分後に天皇、皇后両陛下が通過されます。

手を振る時は胸の前でお願いします」

と声を掛けていました。

そうなんです。

きょう14日は被災者を見舞われるため

天皇、皇后両陛下が旭市に入られたのです。

私もカメラを首にぶら下げ

市民の方とともにお手振りの練習をしました。



そして10分後・・・

ほっとひといき えりいとcafe 営業中












天皇、皇后両陛下のお姿が!

窓を開け、手を振りほほえんでいらっしゃいました。

私は撮影に夢中になり

手を振ることはできませんでしたが、

去りゆく車を見つめ

一人、手を振りました。


感激です。

旭市のみなさんも笑顔でした。

やはり私は日本国民なのだと認識した瞬間でした。


ほっとひといき えりいとcafe 営業中












何とも言えぬ力強さを胸に

海岸へ向かいました。

波は、穏やかでした。


旭市の一部エリアは小紙香取版の配布地域ということもあり

紙面を通して何かできることはないだろうか、

という思いで足を運びました。


地域情報紙だからこそできることを考え

”ともに前へ、一歩ずつ”

進みたいと思います。