運動を好きになる&英語を発したくなる!
&JOYリズム体操講師 ホープのぞみです。
 
武蔵小金井・大森・江古田にて活動中。
世界中から受講できるオンライン対応スクール^^
 
 
 
幼稚園後のクラスは年少~年長の合同クラス。
とにかく、みんな元気♪
 
まずは、川を作り、そこを飛び越える運動から。
足を開いて飛び越える事で
 
 
蹴りだす力を養います。
 
 
この蹴る力は逆上がりの蹴りの力に繋がります♡
 
 
次は、両足ジャンプの練習
 
 
 
 
 
 
安定しないマットの上からジャンプする事で、
 
自分の体をコントロールする
 
 
体幹
 
を養います!
 
 
 
 
きちんとお友達の順番を待ているのもさすがです!
 
 
社会性を学んでいますね^^
 
 
 
今日はなんと⁈
どんぐりを使った英語リズム体操
 
どんぐりって英語で何て言う?
 
との問いに最初は首をかしげていた子ども達とまずは、どんぐりの歌で
 
 
Acorn
 
 
と何度も繰り返し、覚える!
 
Acorn Acorn roll roll roll♪
&JOYリズム体操で作成した
 
オリジナルのどんぐりソング♪
 
 
ピアノやパーカッション、ギター、ハーモニカなど混ぜながら
 
子ども達が楽しめるようにオリジナルで編曲をお願いした音楽。
 
 
その音楽だからこそ
 
自然と
 
 
覚えます^^
 
音楽に合わせてどんぐり拾い♪
 
 
すごい勢いでどんぐり拾いを楽しみます!
 
 
 
拾ったどんぐりを数えよう!
ここでは、40までみんな
 
 
英語で数えました^^
 
全員大声で40まで英語で大合唱♪
 
 
 
数えたら、ペットボトルへ!
小さいどんぐりをまたまた小さなペットボトルの口に入れるのは
 
至難の業!
 
 
でも、これをやると指先が器用になり、同時に脳に刺激をもたらすのです^^
 
だから、頑張れ~と応援^^
 
 
 
ここから、どんぐりペットボトルの運動が始まります!
またまたどんぐりの歌が登場♪
 
 
足に挟んで
 
内ももと体幹、リズム感の強化。
 
 
 
膝の上も転がしてみよう!
 
転がしたのをキャッチして反射神経をGET!
 
 
 
 
皆でどんぐりペットボトル転がし競争で
 
大盛り上がり!
 
 
 
まっすぐ転がらないペットボトルだからこそ、
 
変化に対応できる力が身につく^^
 
 
 
 
最後はお友達との協力。
 
転がしたペットボトルに当たらないよう
 
ジャンプ!!
  
 
素晴らしい反射神経を見せてくれました^^
 
 
 
 
おまけですー^^
 
なぜかお水休憩の時間に
 
自主練を始める子ども達。
 
 
 
 
どこまでも自主練に燃えるみんなに頭が下がります^^
 
 
 
今日のマット運動は、
 
 
好きなカードを選んでそのカードを目印において逆立ち。
 
子ども達が選んだカードは。。。。
 
Cherry  Melon Cake などなど
 
 
 
坂立ち1人で止れるようになった~!!!
 
 
最近外は寒いですが、英語リズム体操では
 
汗びっしょりになりながら、笑いまくりながら
 
英語&体操
 
を学んでいます^^
 
 
 
  
来週は待ちに待った
 
ハロウィンレッスン♪
 
広い会場を予約しています^^
 
 
沢山のお友達の笑顔が見られると思うと
 
今からワクワクの私です^^
 
 
クラフトやハロウィンお菓子など沢山用意して待っていますね^^
 
 
*****************
 
【武蔵小金井スタジオ】
 
10月26日(月)
①9:45~10:30am(1~3歳)*この時間のみ日本語
②10:45~11:30am(1~3歳)
③15:00~15:45(年少~年長)
④16:00~16:45(1歳~年長)
料金:1500円*初めての方のみ
場所:宮地楽器ホール 地下 練習室2・3
武蔵小金井駅目の前
 
お申込は
こちらから

 
 
 
一年に一度のイベントを、ぜひ一緒に楽しめるととっても嬉しいです^^
 
 
楽しかった! 
 
ハロウィンの言葉覚えたよ
 
工作上手にできたよ!
 
そんな一つでも子ども達の思い出に残る時間を共有できることを
 
 
楽しみにしています^^
もし、東京近辺にお住みでない場合は
オンライン教室
 
へお越しください。
子ども大好きの私が最高の笑顔でお待ちしています^^
 
 
子育てが10倍楽しくなるメールレターを
 
無料で発行しています^^
 

 
・子どもの可能性に気づかされた
 
・メールレターの言葉が毎回刺さります!
 
・子育ての中の一瞬の楽しみがこのメールレターなのです
 
 
と300人上の方に支持されています^^
 
ぜひお読みください^^
 
 
 
 
そろそろ涼しくなる季節。
 
運動の秋ですね^^
 
どんな運動がうちの子には向いているのだろう、、、、そんな疑問に思う方は、ぜひ&JOYに遊びに来てください^^
 
 
今まで3000人以上のこどもを見てきた私。
 
 
お子さんの動きをみると
 
 
○○に向いていそうだなと分かるのです^^
 
 
ぜひお教室で色々お話ししましょうね♪