5月も後半に突入しましたね^^
生活に変化は出ていますでしょうか?
私の娘の小学校では今週より週1で1時間のみの学校再開があります。
6月に入ってもまだまだ通常の学校生活に戻るのは難しそうです。。。。
これだけ自粛が続くと逆に外に
出る
という行為も慣れるのに時間がかかりそうです。
そんな、リハビリ的な事も兼ねて
最後のオンライン習い事イベントを
5月28日木曜日
に開催しますと前回のブログに書かせて頂きました^^
すぐにお申込下さった方ありがとうございます。
今回は、
・まだオンラインのものには参加した事ない
・一体どんなのか想像がつかない
・楽しいのか?と半信半疑
な方の為に、実際に参加された方の感想を紹介させて頂きますね^^
===========
オンラインでのレッスンは私も初体験で、どんな感じなのかなーって思いながら参加しました。
昨日はたまたま一日中雨。
非常に助かりました。
またそんな雨の中、子どもを連れて移動するなどの手間がなく、
更にいうならば、親自身着替えて…お化粧して…荷物持って…という煩わしさがなかったのがオンラインの良さであるなぁと感じました。
また、先生が声をかけてくれたり、自分に反応してくれるという点において、
YouTubeや今話題のオンライン幼稚園との違いかなと。
一日に何度も実施してくださったのが、本当によかったです。
うちの子だけかもしれませんが、1回目はおっかなびっくりというか、じっと観て観察してることがほとんどで飽きてるなぁと。
ただ、回数を重ねると要領がわかったのか、とても楽しんでいる様子でした。
どうしても動きの説明などの時間は、自宅でのレッスンの為臨場感に欠けるのか、だらけてしまうのがもったいなかったなぁと感じました。
しかし、レッスンで歌った”ちょうちょ”が楽しかったのか、寝言で歌い、自分の声で起きていました(^-^)
また、今日は先生ないのー?と言っていました。リズムは?リズムやる?とも。
家族以外誰とも話さない日が続いていました。
そんな中リアルタイムで交流できたのは、とてもリフレッシュになりました。
3歳男の子 1歳女の子ママ
==========
やはりオンラインであっても、子ども達にとっては
夢
にまで出てくるくらい刺激的な日を過ごす事ができます^^
子ども達の脳は日々日々刺激を受けて
どんどん新しい事を吸収しています。
それが、家族だけの会話や
いつも同じ公園
だけの生活では吸収できる事が限られてきてしまい、
脳の吸収スピードが亀並みに
ゆったり
になってしまします。
だからこそ、自粛から元の生活に戻る
この時期
にまた新たな事を吸収できる場をご提供したい!
と思い、オンラインイベントを企画いたしました。
私自身の子どもも、さすがに毎日同じ顔の家族ばかりで
ぬるま湯状態の日々です^^
ぬるま湯は居心地がいいけれど、そこからいきなり出ると
変化に対応できなくなってしまいます。
ぜひ5月28日のイベントで沢山のジャンルの習い事に触れて
子どもも親も頭を活性化してみて下さい^^!
今回のジャンルは
英語リズム体操
親子ヨガ
親子のふれあい遊びと簡単マッサージ
リトミック
アクティズム
リラックスヨガ
プロ講師が30分毎に素晴らしいお教室を開講します。
1200円で受講し放題!
このお得なイベントは今回最後になりますので、ぜひいらして下さい^^!
色々と子どもに経験させてあげたいけれど、沢山の所に申し込み、その都度先生とやりとりするのって結構疲れます。
せっかく申し込んだのに子どもが機嫌悪くてやらなかったり。。。。
そんな事で落ち込んだことが私は良くありました。
そんな保護者の為にも
1度に1回の申し込みだけで8レッスン
を受けられるのはありがたすぎます^^
対象年齢は目安ですので、対象年齢外でも今回は参加できるようになっているのも嬉しい所。
保護者の方も一緒に、ご兄弟も一緒にみ~んな一緒に受講できる!
だからみんなで笑顔を共有できる!
そんな笑顔で溢れる一日をお届け致します^^
↓クリック
親子で1日中楽しみたい人
5/28 オンライン 親子なかよしオンライン習い事フェスタ!
本日もお読み頂きありがとうございました^^
===========