今日もとても暑いですね!所によっては30度なんてところもあるみたいです。

水分だけでなく、塩分もしっかり摂って熱中症には気をつけましょう!


さて、つい先日、私の相棒である『MacBook Air』が突然死を迎えました(TT)

特に負荷のかかる作業をしていたわけでもなく、突然モニターがプチっと切れたと思ったら、全く反応なくなってしまいました(泣)

電源ボタンを押してもダメ。

コイツがいないと全くデスクワークが進みません‼︎いなくなって初めてわかる大切さ(TT)


パソコンの詳しいこと(基盤がどーこーだとか)は全くわからないど素人なので、どうしたものか。


そんな時に助けてくれるのがAppleの『Genius bar』です!

早速予約!…。

どこも直近は予約一杯です(TT)

ということで、予約なしでApple銀座に飛び込み。

4階にgenius barがあります。

エレベーターを降りると、店員さんが「御予約はありますか?」と声をかけてくれます。

予約なしでも話を聞いてくれます。

自分の場合、電源が入らないのでまずはバッテリーの抜き差しで改善するかtryしてみますね、とのこと。

すぐに戻ってきてくれると、「ダメでした。」と。


詳しい専門の人に見てもらった方が良いとの事で、そこからキャンセル待ちの予約を入れてもらいました。

しかし!待ち時間はなんと3-4時間後と!

んー、困った!

その日は特に用事もなかったのでとりあえず予約。時間が来ると連絡をくれるとのことで一旦退却。


銀座をプラプラして一旦帰ろうかと思っていたところ、いきなりApple銀座からのショートメール!

30分しか経ってないんだけど…笑笑

キャンセルが出たとのことですぐに診てもらえました。

自分のMacBook Airはロジックボードの故障が疑わしいと。特に水などで濡れても無いのに(泣き)

修理費用は53000円。おそらくこれでいけますと。


高っ‼︎


パソコン内のデータさえあれば新しい物でも良いなと思っていたので、「データとかは残ってそうですか…?」と恐る恐る聞いてみると。


「フラッシュメモリがどんな感じか見てきますね!」と爽やかに対応!

しばらくすると…

「生きてました!ので、取り出してきました‼︎」
フラッシュメモリを取り出して来てくれました〜


フラッシュメモリさえ取り出せれば、パソコン本体自体は新しくしても良いかなと思っていた(修理費用高いから)ので、良かったです!


みなさんも何かあったらとりあえず『genius bar』に駆け込むのも良いもしれません!爽やかに対応してもらえて良かったです!


Apple銀座

104-0061
東京都中央区銀座3-5-12サヱグサビル本館03-5159-8200  日~月曜  10-21時